※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えり
子育て・グッズ

イヤイヤ期の2.3歳児を持つお母さんにとって、最も大変なことは何でしょうか。教えていただけますか。

イヤイヤ期2.3歳児を持つお母さんいつもお疲れ様です😊
イヤイヤ期で1番何が大変だと感じますか?
良かったら教えてください😄

コメント

3児mama

周りからの視線です😇😇😇

  • えり

    えり

    あーたしかにわかるかもです🥺

    • 7時間前
いぬ

癇癪みたいな時のでーっかい泣き声と歯磨き苦戦してます😭
虫歯になったらもっと痛いし大変だし…
虐待してるんでは…と思われたらどうしようってなってます😫

  • えり

    えり

    そう!それ!🥹私と全く同じです😖歯磨きが1番イヤイヤ期で大変ナンバーワンだと思います😢
    もう3歳まで歯がはえなければいいのにと私も独り言でボソボソいいつつイヤイヤ期です😮‍💨
    歯磨き検診がすごくイヤです😅
    ちゃんと磨いてあげてくださいと結構先生に叱られたりジュースお菓子類は避けましょうとか😑うん、わかってる。わかってるのよ、だけどねどう接したらいいの?お菓子だめやらジュースじゃなくてお茶だったらぐずるのよです😅

    • 7時間前
  • いぬ

    いぬ

    グッドアンサーありがとうございます😳
    歯磨き本当…😩何がそんなに嫌なのか理解出来ないですよね😂
    歯が生えなきゃいいのに、めっちゃ分かります!何度ブツブツ呟いたことか😂
    そのくせ虫歯になったら歯医者さんも「あらー😇」みたいになるし、もっと歯ブラシより効率のいいものないんかなって思いますよね🙄
    これからお子さん2歳を迎えられるのですね!しかもお二人…😳1人がちょっとでも磨かせてくれればうまく褒めたら2人ともやり出しそうな…😀✨気分屋の2歳なんでまぁそんな単純でもなかったりするんですけどね😩
    お互い頑張りましょうね😭😭😭

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

パパいやーー!!
ですかね🫠
パパがすること言うこと全て拒否。
夫もイライラするし子供も泣き叫んでるしカオスです🫨

  • えり

    えり

    パパかわいそうですね🥹カオス🤣
    ママさんじゃなくて良かったです😭

    • 7時間前