
コメント

ママリ
差し乳になってきただけではないでしょうか?
母乳にいいのはたんぽぽ茶や根菜類だと思います😊

Soa
さし乳になってきたのでは?✨
ぐずったりしないのなら足りてると思いますがどうでしょうか?
4ヶ月なら満腹中枢できている頃なので、足りなければお子さんぐずったりすると思いますよ😭💦
AMOMAシリーズのミルクアップブレンドお勧めです🎵
-
♡M♡
差し乳かもしれません🤔
飲んだあと少し経つとぐずったりします😞それが眠くてなのか、足りてないからなのかよく分からなくて🌀
差し乳になる前はけっこう溜まり乳だったので出る勢いも良かったのですが、今は出る勢いが少なくなるのが早いみたいで、すぐ飲むのをやめてしまいます😞
ミルクアップブレンドは味は飲みやすい方ですか?- 1月6日
-
Soa
そうなんですね💦
体重増えてるなら大丈夫だと思いますが不安ですよね😭💔
産院の母乳外来や地域の保健センターなどでやってる子育て相談などに相談してみてもいいかもしれませんね✨
わたし自身ハーブティーはあんまり好きではなかったですが、ミルクアップブレンドは飲みやすかったです✨
今は溜まり乳なのでミルクスルーブレンド愛用してます!- 1月7日
-
♡M♡
私は片方溜まり乳で片方差し乳みたいです😅
ミルクアップブレンド早速頼んでみました!
今はってことは前は差し乳だったのですか?- 1月7日
-
Soa
そうなんですね!
それならミルクスルーとミルクアップの併用でもいいかもしれませんね🎵
サイトにも書いてあったし😊
生後1ヶ月くらいのときに疲れやストレスで差し乳になって、あんまり出なくなりました💦
そのときにミルクアップ飲んで出るようになり、出てくるようになったら溜まり乳へ😅
なのでそこからミルクアップやめて、ミルクスルーに変えました🎵- 1月7日
-
♡M♡
返信でじゃなくて普通に記事に書いてしまいました😅すみません
- 1月7日
-
Soa
差し乳というか出が悪くなったというか😭😭
どっちがいいんでしょうね🤔
個人的には溜まり乳の方が飲んだか飲んでないか判断できるしいいかな~と思ってますが、張りすぎるのも辛いし😢💔
何とも言えないですね😭
まだ離乳食始めてなくて💦
今月末から始めようと思ってます!
離乳食始まっても欲しがるだけ母乳飲ませていいと言われたので、そうしようと思います🎵- 1月7日
-
♡M♡
確かに溜まり乳の方が判断しやすいですよね🤔☆
同じ月齢でしたね!すみません😅
今月末からというと5ヶ月になったら始める感じですかね😊
うちもそのくらいで始めようかなって思ってます✌️- 1月7日
-
Soa
そうです😊
14日に5ヶ月になるので、5ヶ月の予防接種を終えて、体調落ち着いてたら始めようと思ってます🎵
めんどくさがりやなので上手く作れるか心配ですが😅笑
離乳食始まったらまた違った大変さあると思いますが、楽しみつつ頑張りましょー😌✨- 1月7日
-
♡M♡
14日で5ヶ月ですか!!
うちの子も同じです😆😆
誕生日一緒ですね🎶
私もめんどくさがり屋です😅
初めての離乳食頑張りましょう☆☆- 1月7日
-
Soa
そうなんですか✨
まわりに同じ出産日の方居なかったしなんだか嬉しいです🎵
でもでも離乳食楽しみですね😍
頑張りましょー🎵- 1月7日
-
♡M♡
私も嬉しいです😆🎶
最近麦茶をスプーンであげてるのですが、あーんって開く口が可愛くてたまらないです😍笑
離乳食食べてる姿が楽しみですね🖤- 1月7日

♡M♡
そうだったんですね!
疲れやストレスでも差し乳になってしまうんですね😞😞
溜まり乳と差し乳ってどちらがいいんでしょう🤔
ミルクスルーも時期を見て買ってみます💜💜
ちなみに離乳食の時も母乳あげると思うのですが、変わらず飲んでましたか?
♡M♡
差し乳って言葉調べました😅
確かに吸ってくれる時に張る感覚ありますね!差し乳かもしれません🤔
でも差し乳になったからなのか母乳の出の勢いが少なくなるとすぐ飲むのをやめてしまいます😞
なので足りてるか不安でした
たんぽぽ茶味はどんな感じですか?
ママリ
普通の飲みやすいお茶ですよ😊
個人的にはコーン茶にちょっと似てるかな?と思いました!