※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりかま
お仕事

ご兄弟で、幼稚園と保育園別々に通わせてる人いますかー?

ご兄弟で、幼稚園と保育園別々に通わせてる人いますかー?

コメント

えぽ

私ではないですが、知人は乳児園→私立幼稚園に通わせてましたよ(^^)
夫婦共に夜勤がある交代勤務ですが、上手くシフトを合わせてました★

  • えぽ

    えぽ

    あっ、兄弟だったので、上2人幼稚園、下の子が乳児園でした。

    • 1月31日
  • ゆりかま

    ゆりかま


    お返事ありがとうございます。
    行事など、重なったりはしないんでしょうか??

    この4月から幼稚園に入る娘がいて、弟を保育園に申し込みをしています。

    • 1月31日
  • えぽ

    えぽ

    行事が重なってるとかは聞いた事はないですが、もしかしたら、下の子の時はまだ乳児だったのもあり、3歳未満だから上の子を優先にはしてたかも知れないです^^;
    保育園と、乳児園でも行事内容が違うかも知れないです💦

    • 1月31日
  • ゆりかま

    ゆりかま


    お返事ありがとうございます。
    確かに、上の子優先にはなりますよね。乳児園ってよくわからないんですが、人数も少ない感じなんですかね?

    • 1月31日
  • えぽ

    えぽ

    うちは田舎な方なので、参考になるかは??ですが、私も見に行った事がありますが、乳児園は大体小規模な感じがします(^^)
    3歳までなので、大くても30〜50?なイメージです。
    うちは、結局自宅から1番近い保育園にしましたが、全体で180人近い人数なので、乳児の時は色々病気を頂きました(T_T)
    行事も幼児に合わすので、上の子は楽しそうでしたが、乳児だった娘を連れて参加は疲れましたね💦運動会や音楽会は並ばないといけなかったり^^;
    3人目は仕事場近くの乳児園にしようと思ってます(^^)扱いも優しいイメージです^^;

    • 1月31日
  • ゆりかま

    ゆりかま


    なるほどですね。
    うちの方は、乳児園ほんと少なくて、家庭的保育みたいな感じで、たぶん年齢幅も限られます。

    兄弟別々に通わせるのも、なかなか大変ですね(・_・;
    ちょっと考えてみます。
    ありがとうございました。
    m(__)m

    • 2月2日