
コメント

(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)
回答とは全然違いますが
わたしも呉市住んでます!
仲良くなれたら嬉しいです😌😌😌

ユーザー3
阿賀にある、のびのびこどもクリニックがオススメです😉
あと、広にもりや小児科もあります‼️
-
まみ
自宅からだとのびのびこどもクリニックが近いのでとりあえず行ってみようかなと思います♫
ありがとうございます😊- 1月6日

バムケロ ◡̈*.。
上の方も言ってるように阿賀にあるのびのびこどもクリニックか広にあるもりや小児科おすすめです✨
-
まみ
ありがとうございます💕
のびのびこどもクリニックは予防接種の予約はどれくらい前から受け付けているかご存知ですか?- 1月6日
-
バムケロ ◡̈*.。
1ヶ月前くらいから全然大丈夫だったと思います💗
予防接種受けたその日に次の日予防接種いつにしますか?って聞かれるので😊
私ものびのびで予防接種なので会うかもしれないですね(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)- 1月6日
-
まみ
2月から予防接種を呉で受けようかと思うんですが、もう電話した方がいいですね!
予約数が限られてたりしますよね?- 1月6日
-
バムケロ ◡̈*.。
私はいつも1週間くらい前に何日に受けたいんですが空いてますか?って聞いて空いてたらその日に…って感じにしてます!
予約が多かったらこの日は多いのでこの日かこの日はどうですか?って聞いてくれます⸝⸝⸝⸝♡- 1月6日
-
まみ
1週間前でも大丈夫なんですね💕
実家の近くの小児科は1ヶ月前の1日から予約開始で1ヶ月間の定員が決まっていたりしたので💦- 1月6日
-
バムケロ ◡̈*.。
1週間前でも結構大丈夫です✨
絶対この日がいいって言うのがあったら早めに言って確実に…っていう感じにしたらいいと思います( ﹡・ᴗ・ )b
わあ、そうだったんですね💦
まみさんの子供さん3ヶ月だと首がだいぶ座って抱っこするの楽になってきました?😊- 1月6日
-
まみ
ありがとうございます😊
そうですね💕私は初めての子なのでどれくらいで座ったとか分からないんですけど、だいぶ座ってきたねって保育士の義姉さんに言われました♫ただ、うつ伏せにしたら顔上げないんですよ〜って言ったら、やる気がないんだろうねって笑
でも生まれたときから結構首強かったですね!- 1月6日
-
バムケロ ◡̈*.。
私の下の子もやる気なくてうつ伏せにしても顔あげないんです(笑)
首は座ってるのに…😂
首が座ってくると縦抱っこでグラグラしなくなるので抱っこするのも楽になります💗
まみさんは呉のどこに住んでるんですか(*´・д・)?- 1月6日
-
まみ
そうなんですね💕
うちの子だけじゃないんですね笑
あまりにも首が強いから2ヶ月から頻繁に縦抱っこしてましたww
私は阿賀に住んでます♫
なーさんはどちらにお住まいですか?- 1月6日
-
バムケロ ◡̈*.。
首が座った今もうつ伏せにしても顔を上げず…(笑)
寝てばっかりなので後ろハゲになってきてます😂
私もです!首が座る前から縦抱っこしてました✨
私も阿賀に住んでます🥰
一緒ですね!阿賀のどこら辺ですか?❣️- 1月6日
-
まみ
返信したつもりが新たにコメントしてしまいました笑
- 1月6日
-
バムケロ ◡̈*.。
わたしもです!
上の子はやる気があったのか顔を上げてたのでまさかやる気がなくてあげないとは…(笑)
山の方ではないんですね( ˙꒳˙ )
私も山の方ではないです!
まみさんは何歳ですか?💗- 1月6日
-
まみ
こっちは上げてほしくて必死に名前呼ぶのに、「え?なに?」みたいな顔しますからねw
私は30歳です!- 1月6日
-
バムケロ ◡̈*.。
早く戻してよ〜みたいな顔もしますよね(笑)
ちょっとだけでもやる気出してよってなりません?😊
30歳なんですね✨- 1月6日
-
まみ
なります!なります!
必死なのは母だけですねw
なーさんはおいくつですか?- 1月6日
-
バムケロ ◡̈*.。
ほんとそれです(笑)
必死なのは母だけですよね😂
子供はえ?やだ…みたいな顔してみてきますもん💦
22歳です\(°Д° )/- 1月6日
-
まみ
普段あやすときもこっちは全力なのに、また始まった…みたいな顔するし、ほったらかして家事してたら声出して笑ってるしで…いや、逆でしょ!ってツッコミたくなりますw
若くて2児のママ‼️
すごいですね💕- 1月6日
-
バムケロ ◡̈*.。
それ想像したら笑えますね😂
でも、うちでもあるあるです!家事とかしてたらきゃっきゃきゃっきゃ笑ってますよね(笑)
いやいや、全然です💦
実家が近くてしょっちゅう帰ったり頼ってばっかりで…😥- 1月6日
-
まみ
あとは家事したいときにギャン泣きで、何もしてないときに機嫌がいいのも逆だ!って言いたくなります笑
実家が近いとは羨ましいです♫
頼れる人が近くにいるって心強いですよ!ご両親もきっと喜んでると思いますよ^ ^- 1月6日
-
バムケロ ◡̈*.。
それすごいわかります😂
上の子も下の子もあるあるです!
機嫌いいけん家事しだしたらグズグズでさっきまで機嫌よかったじゃん〜って言ってしまいます(笑)
実家遠いんですか?😶
喜んでくれてるといいんですけど迷惑ばっかりかけてるので…💦- 1月7日
-
まみ
おはようございます☀
実家は九州なのでちょっと遠いです💦
頼ってくれてご両親も嬉しいと思います^ ^可愛い孫の顔も見れるんですから♫- 1月7日
-
バムケロ ◡̈*.。
おはようございます(*Ü*)ノ"☀
九州なんですね…それは遠い😱
遠いとなかなか帰れないですよね…
そう思ってくれてたら嬉しいんですけど😭💕- 1月7日
-
まみ
私は実家に帰っても父しかいないのであまり頼れないから羨ましいです😍
- 1月7日
-
バムケロ ◡̈*.。
そうだったんですね😔
義実家も九州のほうなんですか?- 1月7日
-
まみ
そうですよ☆
義父母に頼るつもりはないんですけどね笑- 1月7日
-
バムケロ ◡̈*.。
わかります(笑)
義父母には頼りたくないですよね😊- 1月7日
-
まみ
なーさんのご主人も呉出身ですか?
- 1月7日
-
バムケロ ◡̈*.。
旦那も私も呉市出身です( ﹡・ᴗ・ )b
なので実家近いのいいけど義実家も近いのでなんとも…💦- 1月7日
-
まみ
確かに‼️
でも、もしも!のときはいいですね!- 1月7日
-
バムケロ ◡̈*.。
こないだほんとは頼りたくなかったんですけどこども病院に連れていかないといけなくて旦那仕事で車がなく親も仕事だったのでしぶしぶお願いして連れて行ってもらいました😂
でも、内心子供ら人見知りして泣いてくれんかなぁって思ってます(笑)- 1月7日
-
まみ
てことは人見知りしてないんですね笑
私だったらタクシー使っちゃうかも笑
義父母にしぶしぶでもお願いしたなーさん、偉いっ!- 1月7日
-
バムケロ ◡̈*.。
上の子は前はしてたんですけど一時期保育園に入れてそれからしなくなって…😭
あ!タクシー…全く思い浮かばんかった💦
今度からタクシーで行こ!決めた✨
なんか旦那がポロッと子供が風邪ひいとる〜みたいなこといってなんかあったらいってね〜みたいなことLINEがきて…しぶしぶ😥- 1月7日
-
まみ
そう言われてタクシー使ったら、えっ?って思われるかもしれませんね💦
ご主人が言ってしまいましたか笑- 1月7日
-
バムケロ ◡̈*.。
え?って思われそうですよね😂
旦那がポロッと…(笑)
うわ、やっとるわ。って思いました😫💦- 1月7日
-
まみ
私だったら、旦那に、言わないでよって言ってしまいそうです‼️
- 1月7日
-
バムケロ ◡̈*.。
私も言ってしまいそうになりました(笑)
でも、なんか雰囲気悪くなりたくなくて心のなかに収めました😊- 1月7日
-
まみ
なーさんは旦那さん想いなんですね^ ^
私は思ったことすぐ言っちゃうので見習わなくては!!- 1月7日
-
バムケロ ◡̈*.。
いやいや、旦那は全く気にしてないんですけど雰囲気悪くなると子供らが感じとってグズグズになるので…💦
前までは言ってたんですけどね(笑)- 1月7日
-
まみ
子どもってすぐ感じとるみたいですね!うちの甥っ子も普段はおねしょしないのに兄夫婦が喧嘩した日の夜は絶対おねしょするって言ってましたし…
私も気をつけなきゃ!- 1月7日
-
バムケロ ◡̈*.。
ほんとすぐ感じとります😭
なのでもう最近は喧嘩しなくなりました(笑)
やっぱりそういうのあるんですね!- 1月7日
-
まみ
なーさんから学ぶことばかりです^ ^
- 1月7日
-
バムケロ ◡̈*.。
いやいや、私はなにも…💦
- 1月7日
-
まみ
ママ歴では先輩ですから😊
色々教えてほしいですね^ ^- 1月8日
-
バムケロ ◡̈*.。
私でよければ…😊
全然教えれることはないかもしれませんが💦- 1月8日
-
まみ
呉に戻ったら不安しかないです💦
支援センターとか利用されたことありますか?- 1月8日
-
バムケロ ◡̈*.。
身近に頼れる人いないと心細いですよね😥
行ったことないんですよ…
行こう行こうって思いながら全く💦- 1月8日
-
まみ
昼間自分が病院行くにしても気軽に預けられないので💦
支援センターに行くのも結構勇気いりますよね!- 1月8日
-
バムケロ ◡̈*.。
自分が病院にいくことなかなかなくなりました💦
市販の薬でどうにか…とか飲まずに気合いで…って感じで😂
勇気いります!どんな所かもわからず怖くて( ˟ ⌑ ˟ )- 1月8日
-
まみ
自分の病院で娘連れて行って、娘だけが変な菌もらってしまわないか心配です💦
ネットで情報見たりするんですけど、内容も結構勇気がいります笑- 1月9日

タム
こんにちは(^^)私はのびのびこどもクリニックがかかりつけですがもりや小児科は大人も看てもらえるので、一緒に風邪ひいたりしたら行ってますよ😊あと田辺小児科が呉越にありますがとても優しいおばあちゃん先生で待ち時間はほとんどありません(^^)内科と一緒なので病気貰ったりが気になるところですが、予防接種もすぐして貰えるのでいろいろ使い分けて行ってます笑。
-
まみ
大人も診てもらえるのはいいですね💕素晴らしい病院の使い分け方ですね‼️
- 1月7日
まみ
こんばんは‼️はじめまして♫
(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)
こんばんは😊はじめまして!
まみ
お子さん、まだ1ヶ月なんですね💕
(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)
そうなんです😭😭
今月で2ヶ月になります(;▽;)
まみ
うちの娘と1ヶ月しか変わらないけどちっちゃくて可愛いんでしょうね❤️
(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)
ちっちゃいです!!
3ヶ月ってどれ位の大きさなんです?😌
まみ
うちの子は3ヵ月でギリ6キロいかないくらいでした‼️
(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)
そうなんですね!
3ヶ月はそんなものなのですかね?😢
まみ
母子手帳の体重グラフの枠内に入っていればいっか♫という感じですw
(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)
なるほど!
枠内超えたら怖いですけど
その中ならいっかってなりますね😂
まみ
超えるのも減ったり停滞するよりかいいかなって笑
(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)
わかります( 笑 )
下がるよりはモチモチしてくれた方がいいですよね(っ˘ڡ˘ς)