※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もちうどん
家事・料理

パン作りについて質問です。我が家にはホームベーカリーがありません。…

パン作りについて質問です。

我が家にはホームベーカリーがありません。

なにか他で作れないかと検索してみたら、レンジで一次発酵した生地を作り、それをトースターで焼くという方法を見つけました。

ホームベーカリー無しで、レンジ、または他のものでパンを作ってみた方いますか??
本当にレンジで出来るのか心配です。
やはりホームベーカリーを買うのがいいでしょうか(・・;)?

コメント

yuri

オーブンがあればできますよ(^o^)
発酵は、オーブンの中にコップ一杯分の熱湯をいれ、生地はボールに入れてラップをしてやっています!

まさこ

私はオーブンでパン焼いてましたが、フライパンで焼けるものもあるみたいですよ!
ホームベーカリーもありますが食パンを、焼くのは材料入れて放置で焼けるので楽ちんですが、前に買ったものだからか、音が大きいのと、普通の形成したパンが焼きにくいので、ほとんど使ってません。
発酵も大きなビニール袋の中に熱湯の入ったコップを入れ、そこにパン生地を置いておくと、ビニールハウスみたいな感じで発酵出来ますよ。

らすたまん

私はホームベーカリー、姉はレンジなどで作っていました!
パンは温度と湿度が重要なので
そこら辺に気を付ければ大丈夫だと思います(^-^)
低いと発酵しないし高いと発酵し過ぎます(*_*)何度かやってみてコツを掴んで下さいね♥
ホームベーカリーは中古なら半額位で買えると思いますよ!
ちなみにうちのホームベーカリーは安物で東北住みなのですが、朝セットしておいて焼くのは無理です(*_*)セットの機能はあるのですが冷えきった部屋だと温度が上がりきらず発酵しなかった事があります💦

ぽこちゃん3

今、発酵器などいらないちぎりパンが作れるレシピ本が売ってますよ(^-^)/
ホームベーカリー持ってますが、このちぎりパンが2時間ほどで出来て子供たちも大喜びで!型付のレシピ本本屋さんに行ったら今売れてるみたいだからあるかもです!