
妊娠中でお腹がパンパンで苦しい。歩いても大丈夫か不安。検診前で特に指摘なし。運動不足もあり、お腹の大きさや切迫も心配。距離を短くすべき?
苦しい(;ω;)
とにかく呼吸が苦しい💦
お腹の張りがなくても苦しいし、歩いてたらすぐお腹張ります(;´・ω・)
夫もびっくりするくらいパンパンです⤵︎
前回の検診が12月21日で次が1月8日なのですが、21日の時点では先生には特に何か言われたわけではありません(*'д'*)
休み休み、ゆっくり歩いてたらお腹張っても大丈夫でしょうか?
片道30分くらいの距離を調子が良い時は歩いているのですが、もう少し距離を短くするとかした方がいぃんでしょうか?
早くに退社しているため、運動不足でもあり、なるべく天気がいい日や体調がいい日は気分転換も兼ねて歩いているのですが、後期になると切迫とかなりやすいとか言いますし、お腹もどんどん大きくなってきてるから、怖くなって😨💦
- ちあ(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

のの
お腹張るならやめたほうがいいですよ😅

moka
上の方も仰ってるようにお腹張るならあまり動くのはやめた方がいいと思います。
昨日検診だったんですが、最近たまーにお腹張るなって思ってたんですけど昨日子宮頚管の長さ計ったら25㎜で短いって言われてこれ以上短くなると切迫の危険性出てくるから入院になっちゃうって言われました💦
なのであんまり動いたりしない方がいいかなと思います🍀
-
ちあ
動いたら、子宮頸管短くなるんですか?
- 1月6日

マディ
張るときは動くのをやめて休んだ方がいいですよ!
歩くにしても休憩をはさむとかしたほうがいいです。
-
ちあ
休憩は挟みながらいつも歩いてます(*>ω<*)
すぐ張りはおさまるのですが、治った後、張るのも早いのです(T_T)- 1月6日

あき
生産期に入っていませんしお腹が張るのであればウォーキングは辞めた方がいいと思います!
-
ちあ
大人しくしてた方が良さそうですね💦
- 1月6日

はむちゃん
張る場合はやめた方がいいですね😢
横になって安静にしてくださいね💦
次の検診で先生に相談した方がいいかもですね!
-
ちあ
そうですね(*'д'*)
相談してみますヾ(。・ω・。)- 1月6日
ちあ
すぐパン!!ってなります😨
家で大人しくしておきます(*'д'*)