
妊娠中に、一泊二日で親知らずを抜くことってできるんでしょうか?妊娠中…
妊娠中に、一泊二日で親知らずを抜くことってできるんでしょうか?
妊娠中はやはり、4本抜くのは負担がかかるので無理ですか?
- なーりー(6歳, 7歳)
コメント

杏仁豆腐
抗生剤が飲めないので4本は病んだらかなり辛い気がします💦

プペル
んー
私は妊娠してないときに一気に2本(とても取りづらいところにありました)入院して取りましたが、
静脈麻酔し、寝てるうちに終わりましたがそのあと痛み止めが全然効かなくてしんどかったです💦
それを考えると妊娠中は使える薬は限られてきますし、一気に抜くのはきついかも知れないです😱
妹が妊娠中ではないときに4本まとめて全身麻酔で取りましたが
かなり悲惨でした💦
-
なーりー
やはり、二本抜くのと4本抜くのとでは負担が全然違うんですかね?(>_<)
二本でも入院することもあるんですね(>_<)- 1月6日
-
プペル
歯の生え方にもよるんですが、
私も、妹も複雑に生えてたので
入院して取りました💦
身体の負担的には4本取った妹の方が酷かったですが、、
私も取ってからも取ったところが感染症起こして治るまでに時間がかかりました💦
2週間近く口が開かず豆腐のようなものしか食べられなかったです😱- 1月6日
-
なーりー
とても参考になるお話ありがとうございます😣❤️
私は親知らずが横向きに生えててなおかつほぼ歯茎の中に埋まってるので抜歯はもしかしたらたいへんかもしれませんよね(>_<)でも複雑とはどれくらいのことを言いますか?💦- 1月6日
-
プペル
いえいえ(^ ^)
私も二本ともそんな感じで神経またいで尚且つ、歯茎の中に埋まり両方とも横向きだったので個人の病院では手に負えず、大きい病院に紹介状で行きました💦
妹も同じような感じです💦
私も妹も顎が小さくそのまま放置すると歯並びに影響がでるとのことでいっぺんにとりました。
結果私は静脈麻酔をして、歯茎を切開して歯を割って取り出すという感じに手術しましたよ!- 1月6日
-
なーりー
多分私もそんな感じの手術になりそうです(>_<)負担もあまりかけないように、やはり今回は2本ずつ抜くことにします(>_<)お医者さんにも相談してみます(^^)ありがとうございました🙇♂️
- 1月7日

あかめろ
麻酔するので妊娠中は良くないと思います。
病院から妊娠中かどうか聞かれるはずです。
-
なーりー
妊娠中ということは伝えて口腔外科でまず二本抜く予約はとりました🙇♂️でも一気に抜きたいので一泊二日に変えてもらおうかな?と思ったけど無理なんでしょうか?💦🙇♂️もちろん電話で聞くのが1番早いのですが、明日は繋がらないのと、電話する前に、可能かどうかわかった上で、変更の電話しようかな?って思って質問させていただきました(>_<)
- 1月5日
なーりー
二回に分けた方がまだマシなんでしょうか?💦💦