
本日流産手術を受けました。流産の経緯や手術の様子、悲しみや悔しさをつづった内容です。
吐き出す場がないので、吐き出させてください。
本日流産手術をしました。
どこかに記録用として留めておきたいという気持ちもあるので、不快に思われる方もいらっしゃると思います。
不快に思われる方は見ずにいてくださると助かります。
先月の12月22日頃、陽性反応が出て喜んだのに一向に線も濃くならず。
27日に病院で見てもらって胎嚢は確認できず。
1月4日再診。
その間ずっと生理終わりのような少量の出血が続いてた。
不安だったけど、赤ちゃんの生命力を信じて!
しかし、胎嚢はまた確認できず。
先生から正常妊娠ではないでしょうって。
hcg値も前回から100ちょっとしか増えず。
流産の処置をしましょうって。
朝、陽性反応も見たのに。体温だって高かったのに。
1月5日。
流産手術をしました。
朝から行って子宮をひらく処置をして昼まで待機。
時間がきて自分で手術台にのって。
すごい泣きそうだったけど、きっと赤ちゃんのほうが痛いし、ちゃんとおっきくなりたかったよねって思ったら、泣いたらいけん気がした。
点滴してたとこから麻酔を入れて痛いって思ったらもう意識なかった。
なんかされよるって思った気がしたけど、
砂漠の中をひとりで叫びながら泣いてる自分がおった。
なにをされたかも覚えてないし、なにを叫びよったかも覚えてないけど、いつの間にか病室に戻ってて、ずっと泣いとったらしい。
初期のものは誰が悪いわけでもないよ
けど、ちゃんとお腹で元気に育ててあげれんかった。
産んであげることができんかった。
悔しくて悔しくて。
なにが悪かったんじゃろ。
また戻ってきてくれるかな。
戻ってきてくれるよね。
今度こそしっかり元気に育てれるように頑張るから。
今日だけ泣いて明日から頑張ろう。
何かを感じとってぎゅーってして送り出してくれた息子。本当にありがとう。
明日からまたたくさん遊ぼうね。
長文、乱文にお付き合い頂きありがとうございました。
- knmnr(4歳6ヶ月, 7歳)

レッサー
とても、とても…お辛かったですね。
私も2度の流産経験があります。
自然排出だったので、手術はしませんでしたが。。
今でも、あの経験は忘れられません。
あの時思った事。あの時の涙。。
そして、今、3人目の子がお腹で動いてくれています。。
お空に2人の兄弟がいるから、今の子がいると思っています。
絶対忘れずに、自分の糧にしようと思いました。
お腹に来てくれた事、きっと意味があるはずです。
今は、ゆっくりと心と身体を休めて下さいね。

じゅん
私は一昨年の4月に子宮外妊娠で手術しました。
私も陽性反応が出て旦那と一緒に喜んでた矢先に出血して急いで病院にいったら子宮の中は空っぽだと言われました。でもウッスラ陽性反応があるから大きい病院で診てもらうように言われ転院。病院の待合室で人目もはばからずにワンワン泣いてしまいました。
暫くはショックでなんの気力もなかったのですが、手術して半年後に妊娠し、去年の6月に元気な男の子を出産しました😊
あの子が帰ってきてくれたんだって思います。
なので主さんの所にも必ず戻ってきてくれますよ🎵
苦しい経験されたと思いますが、頑張って下さい❗️

knmnr
コメントありがとうございます😭
おふたりの言葉がとても心にしみました。
お辛い思いをしたのにそれも書いてくださり、本当にありがとうございます。
この経験を糧にして無駄にはしないよう胸にしまっておこうと思います。
ありがとうございました😭✨
コメント