

莉
だいたい低温期から0.3℃高い体温が続くと高温期と見ることが一般的なようです😊
冷え性や低体温ですと、血行が悪くなって卵巣に栄養や酸素が届きにくくなることも考えられるので、妊娠しやすい体作りの基本は体をきちんと温めることと言われますね😊

menya
低体温で普段34.8度くらいしかなかったですが妊娠した時最初の方37度越えてました😌
莉
だいたい低温期から0.3℃高い体温が続くと高温期と見ることが一般的なようです😊
冷え性や低体温ですと、血行が悪くなって卵巣に栄養や酸素が届きにくくなることも考えられるので、妊娠しやすい体作りの基本は体をきちんと温めることと言われますね😊
menya
低体温で普段34.8度くらいしかなかったですが妊娠した時最初の方37度越えてました😌
「高温期」に関する質問
ピルの服用をやめてから高温期?らしきものが続いています 5/6-5/11に消退出血があり、それから生理はきていません。 2週間前あたりから押したり走ったりすると胸が痛いくらいで特に初期っぽい症状はありません( ; ; …
フライング検査したことある方で陰性から陽性になったことがある方🙇♀️ 高温期何日目は真っ白陰性だったけど、 何日目には陽性になったっていうのを教えてください🙇♀️
どなたか教えてください💦 同じ症状だった方いらっしゃいますか?🥲 また、これは化学流産というものなのでしょうか? ・生理予定日より3-4日経過後に薄い茶おり付着程度 ・基礎体温は低下なく高温期のまま ・黄体期ずっ…
妊活人気の質問ランキング
コメント