※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くみぽ
子育て・グッズ

離乳食の時短方法について教えてください。

生後6ヶ月の子供を育てています!
みなさん、
ゴックン期の離乳食は、どのように作ってますか?
今日は、10倍がゆと、ほうれん草1週間分作りました!
茹でてこしたりして、約1時間かかりました!
正直疲れます😅
何か時短になるような方法があれば教えてください。

コメント

みぃちゃん

この時期は大変ですよね💦
私はブレンダー買っちゃいました😂

  • くみぽ

    くみぽ

    やっばりブレンダー便利ですか?
    こすのがこんなに大変だとは思いませんでした!

    • 1月5日
  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    便利ですよー🤚✨
    たくさん作れます😊

    • 1月5日
deleted user

おかゆはフードプロセッサーでトロトロにしてました!

野菜は市販の瓶の商品を使ってました!

  • くみぽ

    くみぽ

    なるほど。フードプロセッサーももっていないので、常に手作業で作ってます。便利そうですね!

    • 1月5日
はる

お疲れ様です😊
時短ではないのですが…
すべて手作りすると大変なので、ベビーフードの野菜や、コープやパルシステムの裏ごし野菜を併用してもいいとおもいます😊
わたしはパルシステムをやっていて、そこで、裏ごし人参、かぼちゃ、ジャガイモ、さつまいも、コーンは買っていました🌟

  • くみぽ

    くみぽ

    パルシステムの裏ごし野菜?そんなのあるのですね。コープが近くにあるので見てみます。

    • 1月5日
  • はる

    はる

    店舗には売っていないかもしれません💦宅配サービスなので💦

    子供を連れての買い物は大変なので、うちはパルシステムを使っています😊家まで届けてくれるので、便利です♬

    • 1月5日
  • くみぽ

    くみぽ

    宅配サービスですか。ありがとうございました😊

    • 1月5日
deleted user

ブレンダーほんっとに楽です😂短期間しか使わないにしても本当に便利すぎて買って良かったです!!!楽に作っているのでベーっと全部出されても辛くなくなりました😂

  • くみぽ

    くみぽ

    ほんとですか?
    うち、物が多くて
    ブレンダーどうしようか悩んでます!

    • 1月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私もこれ以上物増やしたくないから最初手で頑張ってました💦でもそれ以上の価値ありました😂20〜30秒でトロトロの完成です😂

    • 1月5日
あり※

1人目の時は、手作業でゴリゴリ潰したりこしたりして結果食べずに捨ててしまいすっごく大変でブレンダーを2人目から使っています。
まぁ便利で、ご飯の合間にできますよ🕺🏻ストレスが一つ減りましたのでやはりブレンダーおすすめです

  • くみぽ

    くみぽ

    みなさん結構ブレンダー使っておられるのですね!

    • 1月5日
mako

離乳食教室で教えてもらったんですが、葉物は茹でた後に冷凍して、氷った状態ですりおろすと楽に粉々になって楽です!

  • くみぽ

    くみぽ

    ありがとうございます!なるほどー
    いろんな方法がありますね‼️
    一度試してみます✨

    • 1月6日