※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なおり
妊娠・出産

無痛分娩後の会陰の縫合時の痛みや麻酔の間隔、背中の麻酔について教えてください。

無痛分娩された方、会陰を縫うとき痛みを伴いましたか??
いきむときもいたかったですか?
麻酔は何時間おきにいれてくれますか?
背中の麻酔はいたかったですか?教えていただきたいです>_<

コメント

なおり

もう一つすみません。お酒が強い人はやはり麻酔はききづらいですか?
たくさんありますが教えていただきたいです>_<

空色のーと

縫うときは、ちょっと氣になるくらいで痛くはなかったですよ!

でも、いきむときは痛いですf^_^;)

麻酔は、痛みの具合で入れてくれるので、痛みが辛いことを伝えれば多く入れてくれます⭐️ちなみに、背中の麻酔は痛くなかったですよ!

最後に、私も酒豪でお酒強かったからか、効き始めるまでわりと辛かったです💦

ご出産、頑張ってくださいね♥️

ひがこ

会陰を縫い時は、だいたい局所麻酔なので、さほど痛くないかと…

麻酔は、お産の進みによるので何時間置きとかではありません。
背中の麻酔は、最初痛いですね。

お酒と麻酔に関係はありません(笑)

産院で説明無かったですか??

産院によって様々です。確認を!

なおり

まとめての返信すみません。ご回答ありがとうございます。
やはり産院によってそれぞれなんですね。私の産院は一時間ごとしかいれてくれないようです。
帝王切開の麻酔はお酒と関係があるみたいなので体験された方に聞きたかったので、いろいろ参考になりました!
貴重な体験ありがとうございました。

えいるのママ

縫うとき全く痛みも何も感じません。いきむときも痛くないです。
無痛分娩という名前のままです。
麻酔は10分おきです。
背中に入れる時に少し痛いですが入れる瞬間だけですよ^ ^
お酒の強い弱いは関係ありません。

いくしぃ

お酒に強いと麻酔は効きにくいと聞いたことがあります。
私も効くまで時間がかかりました。
先生は効き具合をみながらお産を進めてくれると思いますよ。
足をつねったりして。
痛みを感じるかどうか。
私はちょっと痛みが残るくらいで赤ちゃんが降りてきてしまったので、痛ったー!って言いながら産みました😅
会陰を縫う時にはちゃんと麻酔が効いてきて、なーんも痛くなかったです。
チビよ、もう少し待っててくれたら良かったのにと、スピードすぎる出産が少し残念な感じでしたよー。