
コメント

momo
家事、買い物、友達とランチ、お散歩、映画とかドラマ観る、読書、お菓子作り、、、w
今は悪阻真っ最中で身体が辛いので一日中横になってる感じですが、大体は↑のような事してます(^^;;
本当、主人に感謝感謝です!!

ぺんちゃん
育休中ですが、復帰したくないです…笑
子供が生まれる前の産休中は、ゲームかドラマか美味しいもの食べたり友達に会ったりしてました!
momo
家事、買い物、友達とランチ、お散歩、映画とかドラマ観る、読書、お菓子作り、、、w
今は悪阻真っ最中で身体が辛いので一日中横になってる感じですが、大体は↑のような事してます(^^;;
本当、主人に感謝感謝です!!
ぺんちゃん
育休中ですが、復帰したくないです…笑
子供が生まれる前の産休中は、ゲームかドラマか美味しいもの食べたり友達に会ったりしてました!
「妊娠・出産」に関する質問
出産する時のこと教えて下さい! 破水が先の方はどんな感じで来ましたか? 1人目の時は内診ぐりぐり?された深夜に目が覚めてなんとなくお腹が痛くて、測ってみたら7分間隔くらいで病院に電話しました。病院行く前のトイ…
入院部屋について、みなさんならどちらにしますか? ①無料の個室 トイレ付き シャワーは共同予約制(部屋から予約できる) 家族宿泊はできない(けどそこそこ広い) 部屋にアメニティはついてない (シャワー室にシャンプーな…
【2人目育休手当について】 1人目を2024.4.24に出産しました。(育休を半年延長し、2025.10.23まで育休予定&おそらく10月入園は無理そうなので2026.4.23まで改めて延長することになりそうです。) 現在2人目妊活を考えて…
妊娠・出産人気の質問ランキング
p
なんか充実してていいですね✨
自分は外にも出ず友達もおらず料理とか母親に任せっきりで…ダメですね😭旦那も当分会えないので(;_;)自分元気な妊婦なのでバイトしようと考えて😭
momo
充実している時もありますが大体は暇です、笑。
最初は違和感ありましたが、今は割り切ってダラダラ自由なのも今のうち!と楽天的に過ごすようになりました★
私もアルバイトを考えましたが、どうしても体調に左右されてしまうので、シフト制で働くのは難しいと思って大人しく専業主婦してます^ ^
お料理は慣れていて損はないので、お母様と一緒にやるとか自分が担当するとかでやってみるのも気分転換になるんじゃないでしょうか?
でも、暇が許される環境なら、あまり深く考えずに甘えてしまって良いと思います^ ^!