子育て・グッズ 離乳食の人参、こし方が原因か早いかどうか不安ですか? 離乳食を始めて二週間たちます。昨日から人参をあげてます。昨日は人参を茶漉しでこしました。なのでだいぶトロトロのものをあげました。今日は茶漉しより少し粗めのこし器であげたらウンコに消化されない人参がけっこう出ました。茶漉しのときは少しでました。 まだ、あげるのがはやいのでしょうか?それともこし方がよくないのでしょうか?? 最終更新:2016年1月30日 お気に入り 離乳食 人参 よいたん(10歳) コメント 0..2mam 人参などは赤ちゃんの胃腸ではまだきちんと消化できません!9ヶ月の我が子もまだウンチで人参が出てきますので心配しなくて大丈夫だと思いますよ^_^消化する練習も離乳食ではしているので*\(^o^)/* 1月30日 よいたん そーなんですね!!こし方が悪いのかと思いました(>_<)消化出来るようになるのはまだ、先なんですね。教えてもらって安心しました!ありがとうございます! 1月30日 おすすめのママリまとめ 離乳食・人参に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
よいたん
そーなんですね!!こし方が悪いのかと思いました(>_<)消化出来るようになるのはまだ、先なんですね。教えてもらって安心しました!ありがとうございます!