
長女と次女の関係で悩んでいます。次女に夢中で長女を冷たくしてしまうことがあり、自分を責めています。同じ経験をした方がいるか相談したいです。
こんにちは🙇🙇
悩みがあります…
今長女が今月2歳。
12月に産まれたまだ新生児の次女がいます。
よくママリでも目にした記憶があるのですが、
2人目産まれてから
長女を可愛がれない、可愛く思えない、
という投稿です。
まさに今それです…
次女がかわいくてかわいくてしょうがないのですが
逆に長女はイヤイヤ期真っ只中…
その度にはー、、とたまに冷たくしてしまいます。
過度に怒ってしまったり…
出産前は
長女がかわいくてかわいくてしかたなかったです。
次女の方が少し顔が整っていて
長女よりもはっきりした顔立ちです。
顔のせい?!
私母親として最低すぎる…と思いましたが
色々調べてみると結構そういう方もいらっしゃるみたいで…
周りもそうだ…と思ってもやっぱり
長女に優しくしてあげられない自分に本気で腹が立ち
人間としてどうなんだろう。
と悪循環で
本当に悩んでいます。
同じような方いらっしゃいますか?💦
自分で言うのもあれですが、、ナイーブになっているため、
ありえない!!等の批判の解答は
できるだけしないで頂けたら助かります…
- ゆり(6歳, 8歳)
コメント

りい
いやいや=かわいくないと思ってしまう時期
という解釈はどうでしょう?
いやいや期なんてぶっちゃけかわいくないですよ(笑)
赤ちゃんなんておっぱい飲んで寝て泣いてぐらいだから可愛いのは自然じゃないですか?たまたまその二つの時期が重なってしまっただけ。みんなよくありますよ(*^^*)お母様だけ、特別ではないですよ!
ゆり
そうでしょうか。
誰かにそう言って頂けるとすごく
心が軽くなります…
イヤイヤ期たしかに戦いですもんね。
そう考えるようにします!!!