
検診で体重増加と赤ちゃんの大きさに焦り。体重減らせるか、帝王切開必要か相談。体を動かす方法教えて欲しい。
前回の検診(12/26)から3キロも増えトータル18キロ太った
予定日は元日。今日の検診で赤ちゃんはエコーでは3200ちょっと。でも先生は3500あるかもしれないとのこと。
さすがに今更ですが焦りを感じてます。
次の検診は7日。今からでも体重落とそうと思うのですがもう手遅れでしょうか?
もう帝王切開しかないですかね...普通に産もうとすれば陣痛3日かかるとゆわれました。
スクワットとか少しずつやってるのですが、他にいいのがあれば教えてください。
- 冬華(5歳3ヶ月, 6歳)
コメント

pikopeco
私2トータル25キロふえましたが、陣痛から8時間で産みました!
普通に大丈夫かと思いますよ🤣
先生方は、脅しで言ってきますけど笑

カナメ
わたし、前回2700でうみましたけど、3日かかりましたよ。
大きいから3日かかるかはわからないんじゃないですか?^^;
今更体重を無理に落とそうとしても身体も重たいし、産後ダイエットでいいと思いますよ。
ただ、1wで3キロは食べ過ぎなんでしょう。食事を心がけるしかないと思います。18キロは増えすぎなんで(^◇^;)

yuu
わたし6キロしか増えなかったですが息子は3600gオーバーでしたが半日で生まれましたよ✨
吸引分娩でしたが…。
極度の食事制限はオススメしません💦
お産はかなりの体力がいります!1日10キロくらい歩いていたので体力はバッチリで大変なお産でしたが産んだ後もしんどくなかったです✨
なので体力なくなると余計梅なくなると思います💦💦
冬華
初産でですか?!
先生と看護婦さんに囲まれながら話されて自分が悪いけど涙目になりました。
陣痛3日とか想像するだけで怖くて...
先生はまだ20歳だし身長160はあるから産めるかもしれないけど、確率的には五分五分だねとゆわれました...
今から2、3キロでも落とせたら出産少しは変わりますかね...?
pikopeco
初産です!
私も検診の時毎回帝王切開になっちゃうよ~と
言われてましたけど、全然普通に経膣分娩でした😂
ただ、赤ちゃんが3700gあったので中々陣痛が強くならず促進剤打ちました💦👍
太ったから必ず帝王切開とはなりませんよ😊
確かに今から落とせるならそれがベストかもしれませんが、妊娠後期の臨月でとうてい体重が落とせるとは思えないので現状維持でいいんです!
冬華
帝王切開だけは避けたかったのですが、高確率だとゆわれてしまい検診終わりの今ショックがでかいです。
赤ちゃんが大きいと陣痛が強くなりにくいのですか?
そう簡単に落ちるとは思いませんが、やるだけやってみようかと...。。
pikopeco
もう増えてしまったものは仕方ないので、次の検診までの増加を抑える努力をしましょう😊😊
赤ちゃんが大きいと陣痛の波が小さい子よりは弱いみたいです!