
妊娠9週で、娘を抱っこすると下腹部が痛みます。昨日一昨日も痛みがあり、朝は痛みが続いていました。以前の妊娠では問題がなかったため、心配です。
現在妊娠9週です。
出掛けた際に娘を長時間抱っこすると帰宅後下腹部が痛くなります…
なるべくベビーカーで出かけたり、出掛けること自体を控えていたのですが昨日一昨日は重要な用事があり出掛けなくてはいけませんでした。
その出掛け先でも抱っこの時間が長く昨日一昨日共に帰宅後腹痛がありました。
今朝起きた時にもズクズクといったような下腹部に痛みがあり、立てない事も歩けない事もありませんでしたが、くしゃみをした拍子にズキーっと腹を抱えるくらい痛みが走りました。
上の子を妊娠してる時は何のトラブルもなくすごしていたので、戸惑いと心配があります(T_T)
- ももえまま(8歳, 11歳)
コメント

nokachan
出血はありませんか?
くしゃみや咳等で一時的に痛みが走るのは子宮の周りの筋肉が引っ張られているからで問題はない。立ち上がれない、うずくまるほどの激痛や出血があったらすぐ病院に来て。
なんかお腹痛いなーくらいだったら安静にしといてって病院の先生に言われました。
心配なら病院に行ったほうがいいと思いますけど様子を見てもいいと思います。
私も1歳児がいて抱っこ抱っこなので…大変ですよね(´•ω•̥`)
お互い無理しない程度に頑張りましょう(●´ω`●)
ももえまま
出血はありません!
昨日どろっとしたおりものが出た時はひやっとしました(T_T)
筋肉が引っ張られての痛みなんですね!
激痛という程ではないのでとりあえずは家で様子みようと思います…
何だか妊娠が分かってから甘えたになったようにも思えます(´ω`;)笑
お互い頑張りましょう!ありがとうございます!