
コメント

よーまま
私は整理予定日から1週間過ぎに陽性反応が出て、次の日病院で確認して、4w3dでした♪
2週間後にもぅ1度行って、5w6dで心拍確認しましたよ〜(^^)

ふみ
初めまして。
心拍確認したいのであれば、6週目に入ってから受診した方が良いですよ。
でも、早くエコーで赤ちゃんを確認したいですもんね!
-
よん10
そうですね、、、6週に入るまで待とうかと(((^_^;)
- 1月30日

あーちゃん38
子宮外妊娠とかもあるので、陽性が出たら早めに診てもらった方が良いかと思います!その方が自分も安心ですし♪
大きさによっては、また1週間後に心拍確認のためにまた来てくださいと言われるかと思います〜!
-
よん10
あーちゃん38
そうですね、きちんと子宮にいてくれてるか確かに不安ですしね。- 1月30日

ママ
私は激しく動く仕事をしていて不安だったので即産婦人科受診しましたが、もし2人目落ち着いてたらたぶん7週くらいでいくとおもいます(´・_・`)
あまりはやくいっても母子手帳もらうまで回数が増えて健診代高くて( ; ; )
-
ママ
ちなみに上の方のを拝見しましたが私の地域も証明書いりませんでしたが、市役所にてかかっている産婦人科は書きました!
別件で妊娠証明書が必要でもらったときは3000円かかりました!- 1月30日

ヒスミニミニ
私は5w1dで今日病院いってきたけど
まだ袋しか確認できず
来週になれば
心拍確認できるって
言われましたよ!
よん10
妊娠証明書が出されるのは、心拍確認してからですよね?
よーまま
妊娠証明書、、みたいなのは、貰ってなかったと思いますが、
心拍確認してから母子手帳は貰いに行きました〜♪
よん10
その地域によって違うのですね。ひとりめの時は、確か妊娠証明書と引き換えに母子手帳をもらった記憶がありました。
よーまま
そうなんですね!👀
だとすると、心拍確認してからの方がいいかもですね(^^)
でも、私の時は一応子宮外妊娠だったら怖いので陽性反応出たら早めに行った方がいいと病院の先生に言われました💧
よん10
やはり、そうなんですね。
みなさんの意見を聞いて早目に行こうと思いました。ありがとうございます。