※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ち
妊娠・出産

検査薬で2人目の可能性を感じています。病院に行く前に報告するタイミングが知りたいです。安定期やお腹が目立つ時期がいいか悩んでいます。みなさんはいつ報告しましたか?

検査薬で反応出て、
2人目できたかもって感じなんですが、
まだ病院は行ってなくて数日後行く予定なんですが、
2人目できた報告は親や義両親にいつ頃しましたか?
安定期頃かお腹が目立ってからのがいいのかなー?
と思いつつ、皆さんどんな感じかなーって
知りたくて質問しました!

コメント

ママリ

自分ではなく、姉の話ですが!病院行って確定してから報告してました〜😊

  • ち

    なるほど!
    ありがとうございます!

    • 1月5日
はじめてのママリ🔰

私は病院で心拍確認できたらすぐ報告しました!
一度流産も経験しているので、早すぎる報告はどうかな?と思いましたが、悪阻もあったしよくご飯などのお誘いもあり、なかなか隠せる状態じゃなかったからです😭
実両親はほぼ毎日会う距離なので尚更でした!

  • ち

    そーなんですね😭
    周りには落ち着いてからでいいかなーっておもってて、でも早くに親に言うのもどうなのかなー?とも思ってます(笑)

    それは尚更ですね😳

    • 1月5日
28

実家も義実家も近くに住んでます。
心拍確認できたらまず実親に
言いました!
多少つわりもあり、検診のときに
上の子も見ててほしかったので💦

  • ち

    なるほど!
    義両親はいつ頃伝えましたか🤔??

    • 1月5日
  • 28

    28

    義両親には週1くらいで会っていたので実親に言ったすぐあとだったかと思います!
    安定期ごろに予想外で切迫で入院することになったので早いタイミングで
    言っててよかったなとは思いました😅

    • 1月5日
はじめてのママリ🔰

私は旦那の実家に同居、只今二人目妊娠中です。
あまり早くに知らせたくなかったのですが
早い段階でつわりが始まったので
病院で確定もらい、予定日決定して
すぐ報告しました‪( T _ T )‬

  • ち

    悪阻がある場合は伝えた方が
    色々手伝ってもらえますもんね😭

    • 1月5日