![mahilo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![☆A.Nママ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆A.Nママ☆
初めまして。
安定期に入るまでは高温期が続くので風邪っぽい症状が続きます。
風邪と妊娠の高温期の違いは、私にも分かりませんが、今までmahloさんが風邪をひいた時の症状と比べてみてください。
私は風邪を引き始めると、喉の痛みが出てきます。(気管支が弱いので…)普通に頭痛などもしてきますが、高温期でも同じような症状が出ていたので、判断は喉でしていました。今、赤ちゃんは一生懸命大きくなろうと頑張っています。無理をせずゆっくり休んで下さい。
アドバイスになっていなかったらごめんなさい。
![*yuki*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*yuki*
風邪であれば、咳がでるとか、鼻水がでるとかいつもの風邪の症状があれば風邪ですし、何も症状がなければ、妊娠初期の症状かもです!
コメント