コメント
bell
皮膚科もしくは小児科でヒルドイドを処方してもらっています。
ローションとソフトを処方してもらって使い分けています。子供は助成が効くので市町村にもよるかと思いますが、うちはお金かからないので、助かります。
bell
皮膚科もしくは小児科でヒルドイドを処方してもらっています。
ローションとソフトを処方してもらって使い分けています。子供は助成が効くので市町村にもよるかと思いますが、うちはお金かからないので、助かります。
「乳児」に関する質問
4ヶ月の息子がコロナに感染してしまいました。熱が38度後半が続いています。乳児がコロナ感染したら後遺症とか残るのでしょうか?また発達に影響でますか?経験談をお聞かせください。息子の今後が心配で心配で涙が出てき…
生後10ヶ月の子がいて今下痢気味です。4日前から1日5〜6回して今日は前までは軟便だったのが少し水が多くなって回数も多くなり量は少量で10回行くかいかないかぐらいになりました🫠 明日病院に行ったほうがいいですかね? …
0歳の子のワクチンと3歳の日本脳炎と 乳児検診と3歳児健診で頭がいっぱいで インフルエンザのワクチンを忘れていました😭 休み明けたら予約しようと思ったら 昨日から40度の熱で 今日は41度でした😭 救急で病院いったらイン…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
bell
あとはオーガニックが良ければウェルダのは容量も大きくてベビーローション良いですよ。お試しで小さいサイズもあったはずです。
みおお
詳しくありがとうございます(><)
小児科行ったんですが、湿疹のロコイドだけしか貰えなかったんですよね💦
ウェルダですね!見てみます!