![ぁぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
梅華会は上が小児科、下が耳鼻科で、症状によって通い分けられて便利です⑅︎◡̈︎*
私は武庫之荘本町なので、かかりつけはきたまちクリニックですが、耳鼻科は梅華会に行ってます⑅︎◡̈︎*
![まゆみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆみん
岡﨑こどもクリニックにお世話になってます。
受付の方も看護師さんも良いし、予防接種の枠があるプラス先生が「次はこの日にこれだけ打つから予約して帰ってね」とスケジュールを組んでくれるので助かってます!
![かわっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かわっこ
私は古賀小児科がかかりつけです。
丁寧に診察してくくれますよ‼️
以前は古賀さんから近い距離にすんでいましたが、今も引っ越してからも
自転車で行ってます。
![えな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えな
岡崎こどもクリニックに行っています!
丁寧に説明してくれますし、受付の方も看護師さんもすごく良いです!
なにより毎日予防接種の時間設けてあるのがありがたいです!
![ここたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここたん
堀内小児科にかかっていますが
女医先生1人とナース?(助手?)兼受付で回されています
忙しい時はささっと診察して
質問とかが聞きにくい
感じがしますね…
診察中でも、ナース兼受付の方が先生に違う患者さんの事で話を割り込んで聞いてきます
スタッフの方が慣れてないのかなぁ…という印象もあります
わくわくこどもクリニックは
娘が熱出して風邪引いた時に
一度行きましたが
聴診器で心音すら聞かず
ビックリしました
問診票の気になってる事についての項目もスルーされて、しっかり診てくれる印象はないです
HPのドクター紹介の所に、小児医療を熱く語ってるのに、実際に診察を受けるとだいはぶ違う印象を受けました
やっつけ仕事感がしました
その下の耳鼻科も初診で行った時
問診もほぼなく、ささっと処置されて終了。質問も出来ずモヤモヤが残ったまま終わりました
数をこなさないといけない事もわかりますが、初診であの対応だと、次はないなぁ…と思いました
わたしは医療従事者ですが
梅花会はアンケート用紙やクリニックの案内のパンフレットを渡されたりビジネス臭がして苦手でした
退会ユーザー
あと、梅華会の横の薬局は薬の容器代取られたことないです⑅︎◡̈︎*
かかりつけのほうは50円かかります。