コメント
退会ユーザー
8時に布団に入れて、暗くしたらどうでしょう?
我が家は赤ちゃんの時から8時には布団に入れてます。朝は6時7時にはおきます。
保育園だと、お昼寝して、起きておやつ食べてからはお迎えまで寝ないですよね?帰宅して夕飯食べて、お風呂入って、8時には!ですかね。
みゆみ
みんなで早寝が1番です!
退会ユーザー
8時に布団に入れて、暗くしたらどうでしょう?
我が家は赤ちゃんの時から8時には布団に入れてます。朝は6時7時にはおきます。
保育園だと、お昼寝して、起きておやつ食べてからはお迎えまで寝ないですよね?帰宅して夕飯食べて、お風呂入って、8時には!ですかね。
みゆみ
みんなで早寝が1番です!
「ココロ・悩み」に関する質問
一度面接で落とされたけど、また連絡があった事ありますか? 前に受けて次の日不採用メールがあった会社があり、忘れた頃に連絡がありました。雇った方が1カ月程で体調を崩して辞めてしまったとのことで… 担当者(工場…
モヤモヤしてしまったので吐き出しです! お子さんがいくつか習い事されてる間ママさんからは不快な気分になったらすみません💦 うちの娘が習ってる習い事は、月4回通えますが、カレンダーによっては5週目は習い事はお…
生後2ヶ月がいるシングルマザーです。 今実家暮らしなのですが、働けていなく、収入も無いため、私のせいで家族にも負担がかかっている状況です。 働きに行きたいのですが、体調や精神面ですぐに働ける状況ではなく、私の…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
みーこ
旦那がリビングにいれば寝室にいてもリビングに行ってしまったり中々寝れずにいて、、
寝なくても8時に寝室に行って暗くしてってやれば寝てくれますねん
みーこ
お風呂は何時にいれてますか?
退会ユーザー
私は上の子の時は
1LDKに住んでました。
寝室、リビングが隣でした。
旦那も一緒に寝室に入ってました。
隣にいて、明るい部屋なら寝ないですね。。
退会ユーザー
風呂は5時すぎです。
夕飯は後
7時から8時は遊び?時間です。
みーこ
お風呂後夕ご飯ですか?
お風呂入っても服汚れませんか?
なのでいつもご飯食べた後6時頃お風呂入れてから7時から8時頃遊んでから9時頃寝室でゴロゴロしながら寝かすのですが寝るのが10時半ごろになってしまいます。
退会ユーザー
たしかにパジャマ汚します(-。-;
最近は先に夕飯もありますが、
夕飯、風呂で7時には終わってます。
8時になる前には歯磨きさせて、8時には布団入ります。
寝た!時間は8時半とかです。