※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あか
妊娠・出産

妊娠悪阻でつらく、吐き気や変わった味覚で辛い。早く終わってほしいと思っています。

妊娠悪阻で、悪阻が本当に辛いです。初産なので初めての悪阻を経験し、皆さんが悪阻を乗り越えて出産されたことが本当にすごいなと思っています。ずっと寝たきりで、吐いてばかりで口の中も鉄の味がずっとしており味覚も変わっていて気持ちが悪いです。涙が出てきたり、もう妊娠やめたいと思ってしまうくらいです。悪阻がいつ終わるのか分からなく、早く終わってほしいです。

コメント

さくらんぼ

悪阻つらいですよね😭
わたしも今回、初めての妊娠で悪阻を経験してさあさんと同じ気持ちに何回もなって、両親や旦那に悪阻が終わるまで当たってました。
みんなマタニティライフ楽しいと言うけれど全然楽しくない、辛いと思ってました。
いまでも、たまに悪阻?なのか体調悪い時が週1であります😭そして、つらーやだーと思っちゃいます😭
悪阻は、いつ終わるかわかんないですよね。日々、過ごすしかないですよね、家事などは協力してもらって、なるべくさあさんが少しでも体の負担がかからないように過ごしてください😭😭

  • あか

    あか

    マタニティライフ楽しいものなんですかね?辛くてしんどいです…初めての妊娠なんですね、私もそうです。何もかも初めてなので、ここまでなるものなのかと驚いていました。ここずっと3ヶ月間37.5の熱が出ております。妊娠したらこんなに熱が続くものでしょうか?
    普通に食事をとりたいですし、普通の生活を送りたいです。まず身体第一に考えます。悪阻中は仕事されていましたか?

    • 1月8日
  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    ごめんなさい!間違えて新規投稿してしまいました💦💦

    • 1月8日
deleted user

私も悪阻かなり酷かったです…。
何日もベッドから起き上がれない日が続き
水分補給しに台所に行くのにも苦労しました。
入院だけはしたくなかったので意地でも水分だけは取っていましたが、点滴を何度も受けに行ってました(^◇^;)
水は飲んでも吐き出すし、兎に角気持ち悪くて何も胃に入ってないのにひたすら胃液を吐いていました。
お辛いですよね。
でもいつか終わる日が来るので
無理はせずに水分だけでも取るように頑張ってください!!

  • あか

    あか

    悪阻の程度は人それぞれかなり異なりますね…私は入院してずっと点滴していました。やはりベットから起き上がれないほどになりますよね。私も1ヶ月半ずっと寝たきりでトイレ行くのも大変です。何もかも初めてなのでとても辛いですが、水分だけはとるように頑張ってみます!

    • 1月8日
N

妊娠おめでとうございます✨

今9ヶ月ですが、
私も妊娠初期の時から6ヶ月頃まで
悪阻で動けず毎日吐いて寝ての生活で苦しんで、妊婦やめたい。って旦那に嘆いてました😭
今悪阻は治まりましたが、中期の頃に味覚が分からなくなり、何を食べても味があまり味が分かりません😭笑

悪阻辛いですよね💦
でも、赤ちゃんがお腹の中で頑張って
くれてるんだと思って頑張って乗り切りましょう〜✨✨

  • あか

    あか

    ありがとうございます!
    6ヶ月頃まで続いたのですか?もうすぐ、4ヶ月目に入ります。私も旦那に妊娠やめたい って言ってます。それくらい悪阻は辛くしんどいです。でも赤ちゃんができたことは本当に嬉しいので、赤ちゃんも頑張っているし私も頑張らないといけないなと泣きながら思い聞かせています。
    中期になっても色々変わったりするのですか?…これからの妊婦生活不安です、まだ先が長いので…

    • 1月8日
さくらんぼ

考え方によって変わると思うんですけど、わたしはいまも楽しいと思えません😭
検診で我が子をみるときだけ、嬉しい気持ちになりますが、それ以外は全然です😭
さあさんも初めてなんですね。微熱あるんですね、大丈夫ですか?わたし、もともと体温低めで、妊娠して8週くらいから体温高くなりました💦なので、あまり気にしていませんでしたが、だるさとかないですか?気になるようでしたら病院で相談されてもいいかもしれません!
わたしは、妊娠21週から悪阻が落ち着いてごはんが食べれる日が増えてきました!さあさんも、もう少し週数が経てば食べれるものが増えて、体調も少し余裕がでてくればいいのですが😭個人差があるので軽はずみなことは言えなくて…すみません🙇‍♀️
仕事は、悪阻がずっと続いて入院してて、休んでいたので旦那と相談して仕事やめました。仕事やめても、家でゲーゲーでした🤮🤮

N

私は6ヶ月頃まで悪阻は続きました😭💦でもある日から、気分悪かったのはどこいった?!?!と思うほど悪阻がなくなりましたよ☺️本当に悪阻は辛いですよね、、赤ちゃんも頑張ってお腹の中で大きくなろうとしてるんだな。と今は思うしかないですよね😭中期に入ってからは、割と過ごしやすくなり外にも出られるようになりましたよ✨個人差はあると思いますが、しんどいのは今だけ!!!!と思って過ごしてました💦✨これから胎動も感じられるようになりますし、動くたびに愛おしくなります☺️しんどくても、お!今日も元気だなーーー!と感じて毎日胎動を感じるのが楽しみになって乗り越えられますよ♫後期に入った今は胃が圧迫されて息苦しい毎日ですが、胎動も強くなって毎日話しかけてます😊笑、

今はしんどいと思いますが、乗り越えられますよ✨大丈夫です☺️