
2歳の男の子が最近起きるのが遅いです。朝ごはんはしっかり食べ、夜も寝る時間は遅くないです。お昼寝も2時間ほど。季節的な影響かな?他のお子さんもこの時期よく寝ますか?
2歳の男の子をそだててます。
最近、子供が起きるのが遅いです。
いつも7時半くらいには起きるのですが、9時過ぎにおきます。朝ごはんもしっかり食べます。お昼ご飯は少し時間はズレますが食べます。おやつを抜いて、夜もしっかり!
寝る時間も遅いわけではなく、9時には布団に入り寝ます。
お昼寝も2時間くらい。
季節的なものでしょうか?
わたしはたくさん寝てほしいのであえて起こさないんですが、みなさんのお子さんもこの時期よく寝ますか?
子供も正月気分なのかな(笑)
- まま(8歳)

(๑ ́ᄇ`๑)
息子も2歳ですが
今まで6時から6時半には起きてたのが最近は7時半とから8時に起きたりします😂
冬は日が昇るのも遅いし
子供も寒いから起きてこないんですかね🤔☺️

姉妹ママ
うちの子もまさに一緒です!!
いつも7時〜8時前には起きますが最近9時前後…
お布団に入るのは必ず21時と決めています。
12月すぎて一気に寒くなってからこんな感じになったので季節的なものな気がします!!
コメント