※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みるくぱん
ココロ・悩み

2歳半の娘が毎日「なんで?」攻撃で会話が苦痛。興味なさげで答えず、質問返しも無視。同じ経験の方いますか?

2年以上続く「なんで?」攻撃に毎日キレそう

2歳半ごろからなんにでもなんで?なんで?どうして?と脊髄反射のように聞き返してきて、収束の兆しのない攻撃に
もう娘と一緒にいるのが苦痛で仕方ないです。

今日は天気いいね〜「なんで?」
ご飯食べちゃいな「なんで?」
今日はお父さんとお風呂ね「なんで?」
朝ごはんおにぎりでいい?「なんで?」
ママこの歌知ってる?(娘)知らないなー「なんで?」

なんで?なんで?なんで?なんで?

前はきちんと答えるように心がけたり、なんでだと思う?と質問返ししましたが全く変化がありません。
本当に知りたいわけでは無いと思うんですよね。ただなんで?と聞くだけ。答えは興味なさげ。
質問返しは娘は基本無視するし。
会話が苦痛です。

なんで?が異常に長かった方いますか?

コメント

もみじおろし

こっちも
ふーん、なんで?って聞くのはどうでしょうか?どうせなんでって言いたいだけですし、こっちもまともに答えてたらしんどくなりそうですね😞💦

  • みるくぱん

    みるくぱん

    はじめの一年くらいはかなりしっかり答えるようにしてたんですが、もう2年越すとしんどくないます…
    なんで?にこちらもなんで?と聞き返すと怒るかキョトンとしてます。

    • 1月4日
ひよこ

真面目に答えてあげたら頭いい子になっていきそうですね。
少し羨ましいです。好奇心旺盛だと将来楽しみです!

  • みるくぱん

    みるくぱん

    真面目に答えたいんですが、なんか答えに関心が薄い感じて。
    何度も何度も同じ質問をしてくるし、聞いても吸収してないんだと思います。

    • 1月4日
たんたんmama 🐰💜

ちゃんと答えるか答えないか。が大切みたいですよー

わたしは、ちゃんと答えてあげたり逆に
なんでだと思うー?って考えさせたりします。

好奇心をまげたくないし 大事にしたいですしね☺️

  • みるくぱん

    みるくぱん

    何才くらいまで続きましたか?
    もう2年経つと毎回答えるのもしんどくなってきました。
    なんでだと思う?は娘は無視します。

    • 1月4日
ちるみる

答えられるところまで答えて、それ以上のなん?には、なんでだろ?分かんないな~あなたが大きくなったら調べて教えてね~

で終わらせます。それ以降や意味の無さそうななんで?のときは、知らんがなのエンドレスです(笑)

  • みるくぱん

    みるくぱん

    禅問答かよ?というレベルまで頑張って答えてた時期はありました。

    もう5時だー、なんで?
    夕方だからだよ、なんで夕方なの?
    お昼が終わったら夕方だからだよ、なんで?
    太陽が動いてるから…かな、なんで動いてるの?
    もうむり

    • 1月4日
  • ちるみる

    ちるみる


    答えてくれるのが楽しいんですね😅
    ママとの会話を楽しんでるように見えますね。

    でもなんで?って疲れますよね💧
    3歳くらいまでは可愛いんですけどそれ越えると突っ込んだなんで?になってくるし。
    そこまでの質問になってきたらもううちの場合は「それは学校で教えてもらうやつだから、お楽しみにね!頑張ってお勉強して賢くなろうね(笑)ママは教えるの下手だから先生に上手に教えてもらいなさい。」と先生に投げる方向にしています💦
    もしくは、ご想像にお任せするわ~!です😅

    でもうちもつい最近までなんで攻撃があったのですけど、何度かいらっとしたときに、座らせてくどくど説明して、口を挟もうとしたり話変えようもんなら、聞いたからには最後まで聞け!の勢いで大人気なくやったうえに、話しきったあとに「これ以上まだ聞きたいことある?」と言ってたらだんだん聞いたら話が長いしめんどくさくなるのイメージになってきたのかあまりなんで?が来なくなってしまいました💧というか、条件反射のようになんで?と言ったときに、「ん?なんか言った?☺️←スイッチ入りそうな笑顔」と振り向いた瞬間、「あっ…😰←やべえ!やっちまった!の顔」ってなって、「なんでもありません!」って逃げるようになってしまいました…

    子供的に楽しい会話の範囲でのなんで?はかなり減ったと思います😂

    スイッチはいるとスパルタ教師モードになってしまうタチなので😂

    • 1月4日
いくみ

ママさんの答え方のバリエーションが増えるとイライラが減ったりして、と思います😃

これは私は知ってるから、理由や目的を話す、そこから「なんでちゃん」になったらなんでだろうね、と言う、ときには「なんでだと思う?」と聞いて考えさせて、それに付き合う、などなど、私のコメントの通りにしてもしなくても、いろいろできそうですね。

好奇心、すごく大切だと思います。うちの息子は、いま結構大きいですが、恥ずかしながら幼稚園の子が知ってそうなことすら知らないことがあったりします。さらにスマホ依存の兆候があるので私としても悩みどころで試行錯誤の最中です。そういうのも、好奇心が関係してるかも、と思っています。

「なんでちゃん」、付き合うの大変だと思いますが、いろいろ試行錯誤しながら乗りきれること、応援しています😃

  • いくみ

    いくみ

    それか、子ども図鑑とかを買ってあげたら意外と夢中で観るかもしれませんね。

    • 1月4日
  • みるくぱん

    みるくぱん

    なんでだと思う?は娘は無視するので、希望の回答ではないようです。
    しつこくなんでだと思う?とこちらが聞くと怒ります。
    タブレットはうちの子も好きです。
    依存傾向が見えたので、今は禁止にしています。
    まだひらがな読めないので、図鑑はもう少しかな。

    • 1月4日
  • いくみ

    いくみ

    わかりづらくてすみません😢⤵⤵子どもは絵からいろいろ想像するので、見せてみると楽しいかな、と思ってコメントしました☺

    • 1月4日
  • いくみ

    いくみ

    追伸
    図鑑の話です。

    • 1月4日
  • みるくぱん

    みるくぱん

    絵本は大好きなので喜ぶと思います…が…
    これなに?なんて書いてあるの?ねーママ!ママ!になるのが目に見えてるので面倒なのは変わらなそうです。

    • 1月5日
  • いくみ

    いくみ

    参考になりそうなツイートを見つけました。

    なぜお日さまが出てるの?と聞かれたら、あなたや草や木をあたためるためだよ、などと答えると満足するそうです。シュタイナーの本に書いてあるようです。

    よかったら、参考になさって下さい😃

    • 1月5日
猫LOVE

うちの息子もすごく聞いてきますよ😅💦
7歳になりますがいまだにこれ何?
何で?って色んなことに質問されます😅
たまにメルヘン的に返事返したりしてます😆

みるくぱんさんはまだ2人目のお子さんもいるので、また何で期がくるので大変だと思います💦💦