※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さゆママ❥❥
妊娠・出産

よだれつわりと痰つわりで日常生活が送れないほどつらいです。出産まで絶望的でした。

よだれつわりと痰つわりで頭がおかしくなりそうです……

雨やフリスクで紛らわすのは無理でした。
日常生活が送れないほどです。
出産までなんて本当に絶望的……

コメント

ちーすけ

つらいですよね。
私も絶賛よだれつわり中です…。
私の場合、カリカリ梅と酢のものを食べると若干和らぎます😵
少しずつ落ち着いてくると思うので頑張りましょうね!!

  • さゆママ❥❥

    さゆママ❥❥

    辛すぎますね😭
    カリ梅は始めは良かったのでよく食べてました!最近悪化して効果なくなってしまって😭
    本当に毎日泣いてます😢

    • 1月4日
らんらんらん

つらいですよね、、
ジンジャーエールなど、さっぱりしてて気分転換にもなりますよ♪♪

  • さゆママ❥❥

    さゆママ❥❥

    炭酸系もたくさん飲みましたが、糖分が気になり炭酸水にしましたが不味くて飲めず😭
    最近は、唾液を吐き出しすぎて水分とってもとっても口がカラカラです😭

    • 1月4日
ままちゃん

わたしも唾液が多くそれのせいで
吐いています💔💔
口が気持ち悪い。さっぱり系もダメだし
炭酸水も不味い、水も不味い、きついですよね…
悪阻が12週くらいで早ければ治るって書いてるのにまだ終わらない…
赤ちゃん元気な証拠だ…と頑張ってます😭
お互い頑張りましょう。。ずっと続くものではない!と乗り越えるしか…😩

  • さゆママ❥❥

    さゆママ❥❥

    そうなんです😭
    対策がなくて本当に困るんです😢
    1人目の時と同じく生まれるまで続くと思うと😱

    • 1月4日
  • ままちゃん

    ままちゃん

    1人目の時もそうだったんですね😭😭
    それは辛い…わたしは全く違う悪阻で毎日泣きそうです😅😅
    上の子は食べてれば良かったのですが…😩💫

    • 1月4日
L

辛いですよね😭
こまめに水分をとると少しマシになりました!
10~15分に2口分のむ間隔で

  • さゆママ❥❥

    さゆママ❥❥

    唾液がたまって吐き出して2.3秒後には既に溜まり始めてて飲み物も吐き出した直後じゃないと気持ち悪くて飲めなくて😭

    • 1月4日
さらい

つらいですよね、

二リットル毎日唾液はいてました。
よく最後まで頑張ったなと思います。

  • さゆママ❥❥

    さゆママ❥❥

    ウチもそれくらい出ます😭
    摂取した水分のほとんど唾液で出てます😫

    • 1月4日
えりえりえり

よだれに痰つらいですよね。
私も一人目も今回もそうです。
痰は病院で薬出してもらうと少し落ち着い今は終わりました!
よだれは 多分産むまでです=͟͟͞͞(꒪ỏ꒪)
ずっとペットボトルにカバーしてそこに吐いてお茶飲み続けてます(✽´ཫ`✽)

  • さゆママ❥❥

    さゆママ❥❥

    私もペットボトルに出します😭
    外出するのも辛いですよね😢
    痰の薬今度貰ってみます!

    • 1月4日
  • さゅりん

    さゅりん

    痰つわり、病院から何の薬出してもらってましたか?

    痰つわりでかなり精神的にやられてます。
    是非教えて下さい。お願いします🙇‍♂️

    • 3月20日
MaiMai

辛いですよね・・・😭
臨月に入った今でもまだよだれつわりと痰つわり続いています😢

酷い時は1日1ℓ以上吐き出していましたがここ2ヶ月ぐらいは500ml〜600mlぐらいでおさまってる気がします💦
臨月に入っても量が減らず困っています😓

最初の頃は飲み込めるぐらい分泌量が少なくミンティアやガムで誤魔化していましたが段々それすらダメになり6ヶ月頃から完全に飲み込めなくなり今は外出時はペットボトルがお友達です😵

家にいる時も外出時もよだれ吐いては暖かいお茶を飲むの繰り返しで毎日過ごしています😓

  • さゆママ❥❥

    さゆママ❥❥

    よだれ痰つわりは臨月まで続く事が多いのでしょうかね😭💦
    私も今日は1リットル行きました😫

    • 1月5日
  • MaiMai

    MaiMai


    臨月に入ってから終わる方もたまにいらっしゃるみたいですし量が減って多少楽になる方もいらっしゃるので希望を持って過ごしていましたが無理でしたね😭
    昨日も600mlぐらい出てました😓

    1リットル吐き出すのは私も経験しているから分かりますが本当にキツいですよね😢

    出産までもう少しでゴールが見えているのは分かるのですがやっぱり辛いです💦

    • 1月6日
ちゃま

辛さ分かります....😭
妊娠2ヶ月目からヨダレつわり始まって
臨月に入った今でも続いてます....

唾液を飲み込むことが一切出来なくなりペットボトルに吐き出す日々です....
1日2回はペットボトル変えてます。
外出もまともにできず病みまくりです。
ヨダレつわりになって味覚も変わってしまいました💦💦
出産したら治る!!のを信じて耐えるのみです😭
お互い頑張りましょう....👍😂

  • さゆママ❥❥

    さゆママ❥❥

    やはり臨月まで続きますね😭💦
    私も味覚変わったんです!
    すごくわかります!!😭

    出産までとは気が遠くなります😫

    • 1月5日
  • MaiMai

    MaiMai


    同じ36週でよだれが続いているということでコメントさせて頂きました🙇‍♀️

    お気持ち分かります!
    仕事も産休に入って少し落ち着くのかなと思いきやよだれの量が少し増えてしまい外出が旦那とかと一緒じゃないと億劫になってきてしまってます😵

    週1回の検診でさえ何だか面倒くさいなと思ってしまいます😓

    ゴールが見えているので頑張って耐えるしかないのですがやっぱり辛いですよね(>_<)

    • 1月6日
  • ちゃま

    ちゃま

    辛いですよね....
    周りにヨダレつわりの人がいないのも
    辛さ倍増です....😂💦

    • 1月6日
  • ちゃま

    ちゃま


    すっごく分かります!!😂
    安定期に入っても落ち着かず....
    先生も珍しいねーとしか言ってくれないので....耐えるのみなのかと....😭
    想像してたマタニティライフと全然違って
    ちょっと萎えてます....💦💦

    お互いもうすぐゴールですね(*´ω`*)
    産まれた瞬間治まってるのを祈りつつ....
    あと少し頑張りましょう👍🤣

    • 1月6日
  • MaiMai

    MaiMai


    私は安定期を過ぎた6ヶ月から重症化してしまって飲み込めなくなりそこからずっとです😢

    私が行っている病院ではたまにいらっしゃるようで看護師さんや先生から冷ややかな目で見られることがないのがまだ幸いです💦

    私の周りの友達とかも楽しいマタニティライフを送っていたのを見て自分が描いていたものと全然違って絶望しか無かったです😭

    そうですね✨
    お互いゴールが近いし産まれた瞬間に終わることを祈りつつ頑張りましょう!

    • 1月6日
にこ

私は基本毎日吐きづわりだったのですが何故か2.3日よだれ凄い事がありました😭💦
その時は吐きづわりと同じく暖かい生姜湯、飴、ミンティア、手作りの無糖レモン水で乗り切りました😭

2.3日でも辛かったのによだれつわり辛いですね😢💦
早く良くなりますように🥺✨