※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
妊活

妊活半年で不妊外来受診は早い?体調不順で排卵確認難しい。自己管理でタイミング取るも、排卵跡がない。体質改善も時間かかる。不安で早すぎるか悩んでいます。

悩んでいるます。

妊活半年で不妊外来を受診するには早すぎますか?
1人目は自然妊娠。
元々生理不順。酷い時は丸っと1ヶ月来ないなど。

自身で排卵検査薬と基礎体温で排卵日などを計算して
タイミングを取ってます。
タイミング的にはバッチリでした。

11.12月は基礎体温諸々含めても排卵した形跡がありませんでした。(12月は測り間違いもあるかもです)

婦人科で体質改善から始めるとなると時間がかかるというのもありますし…
私たち夫婦自身になにかあるのかも気になるというのもあります。

半年で不妊外来は早すぎると思いますか?
1年以上授かれなかった方が通うイメージが強すぎて
邪気に扱われないか不安で。

コメント

ぽよん

そんなことないと思います。
5〜6周期できなかったらステップアップするぐらいなので!
タイミングばっちり取られているようなので尚更…。タイミング法からになるかとは思いますが色々検査もしてもらえると思います。早すぎるということはありません!

  • ぴぴ

    ぴぴ


    ありがとうございます。
    良さそうな不妊外来予約してみようと思います。

    自分自身でタイミング取るのは限界がありますし…なにか問題があるかもしれないという心配もあります。

    • 1月4日