こぐま
旦那さんの親戚の1000円は相場を考えると何もおかしくないですし、むしろ高額ばかりもらうとお返しに困りませんか?
自分の親戚だから貰うものは貰えても、旦那の親戚であればそんなわけにいかないと感じてしまうので、お年玉でお返しができない場合はプレゼントのようなものを購入してお礼するのにむしろ私は困っています💦
ゆりちむ
環境によるので仕方ないかな、と。
全くしてくれないとモヤッとしますが一応してくれてると最近は思うようにしてます😂私の場合は義母が少額しかしてくれないのでモヤッです。
親戚だったらあるだけ良いです❗
sooooooo
うちの所と似てます! うちも、あたしの実家は色々してくれますが、旦那の方は特に何もしてくれません! 価値観の違いとかあると思うので差は生じると思います😢
まむ
上の方が言ってる通り親戚からも1万は正直困ります😣
もらいっぱなしは悪いので当然こちらも払うようになるので赤ちゃんの頃から一万だと…同額渡さなきゃなのでみんながみんなだと大変になります😵
ありがたいですが貰うばかりではないのでそこも含めて親戚ないで渡す金額は考えたいですよね。
なめこ
分かります!!
私は小さい時からお年玉って身内からは0歳でも幼稚園児でも1万が普通だと思って育ちました。が、旦那の方は小さい子には2~3千円とかです💦
遠い親戚なら小さい子にはそれで良いと思いますが、孫には1万だろと思ってしまいます😂
1000円はやばいですね!😅
ぽよ
自分と旦那の両親と祖母以外はみんな2000円とか3000円でしたよー。
年齢や学年が上がればもう少しあげるね!なんて言われながら貰ってきました。このさき20年くらいお年玉続くんで今から過度な期待は避けた方が身のためですよ🙌
実際、お年玉って子供の数が多ければそれだけ出費は増えますし、まだ小さいのにそんなわたしは要らないかなーって思ってます。
プレゼント、我が家の場合は義父母のほうがすごくて実家は全然でみぃーさんとは逆です(笑)
必要な時(節句や入園、卒業、成人式など)にはそれなりにお祝い頂けると思いますよ☺️
あ
うちは逆で実母や実妹からは1000円のみ。
義父母から1万、義祖母から5000円でした。さらにクリスマスもお正月もおもちゃや服を買ってくれます。
貰いすぎで余計に気を遣ってしまうので、正直3000円程度でいいです。
実母には、もっと大きくなってお金の有り難みが分かるようになったら増やすからと言われました。
ぷに子ママ
すごく気持ちわかります❗
私の実家からの援助やイベント事のプレゼントをお礼も言わず平然と受け取り、あまつさえ私の前で両親の悪口を言う旦那。
旦那の実家からはお年玉2,000円×2を現金書留で受け取っただけで『こんなにわざわざありがとう』って電話してて、辟易しました。
私の母から
『向こうからお年玉貰えた?』って感じの会話になったので、金額は言わず
『あっちのおうちの精一杯なんじゃないかな』とだけ伝えました。
愛情過多で孫フィーバーの両親を迷惑がる旦那と自分達の生活でいっぱいいっぱいの義理実家に憐れみを感じる私(笑)
相容れない部分です(笑)
トーマス
気持ちわかりますよ!
実両親からはクリスマスプレゼントと、お年玉に洋服くれたりしましたが、義両親からは物は一切貰った事ありませんし、お金が誕生日に送られてくるだけです。
しかもうちは義理兄弟の3歳、5歳の子供に毎年5000円ずつお年玉渡してるのに、うちの息子にはないか、あっても1,000円ですから。いい加減馬鹿らしくなってきたので、来年からはうちも1,000円で行きます!
考え方の違いですかねー。住んでるところもかなり離れてるので滅多に会わないからと思ってしっかり用意しているこっちが馬鹿らしくなります。
コメント