※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーまま
家族・旦那

義両親が子どもだけでなく、私と旦那にも(それぞれ別のポチ袋にいれて)…

義両親が子どもだけでなく、私と旦那にも(それぞれ別のポチ袋にいれて)お年玉をくれます。
最初に頂いた時からやんわりと断っているのですが、毎回断りきれず頂いてしまいます。
ポチ袋が手作りだったりするので、断るのも逆に失礼なのではないかとか、いい大人がこのまま頂き続けても良いものなのかとか悩みます…
皆さまだったらどうしますか?同じような方いらっしゃいますか?

コメント

deleted user

祖母が母にずっと渡してました( ¨̮ )
その分母は祖母になにかプレゼント渡してましたよ♪

  • まーまま

    まーまま

    プレゼントいいですね!現金で返すものなんだかなぁと思っていたので、次回会う時にプレゼントを用意しようと思います✨

    • 1月3日
deleted user

何回か断ってもくれるなら、もらっちゃいます😂
超高額だったりしたら別ですが……

  • まーまま

    まーまま

    超高額という訳ではないのですが、なんとなく罪悪感が…笑
    頂くのも断るのも心苦しい笑

    • 1月3日
ぽむぽむ

うちも義両親から子供だけでなく、旦那と私にも頂きます😅✨初めてのときはびっくりしましたが、次からは有難くいただいてお小遣いにさせて貰ってます😂✨(専業主婦で稼ぎがないので)その代わり車に乗れないお義母さんを買い物に誘ったり、お義父さんは甘いものが好きなので美味しそうなものがあれば買って行ったりたまにですがしてます。ってもそれ以上にお金の面ではお世話になっているのでとても感謝です😂✨
頂ける間は有難く頂いたらいいのではないでしょうか😊✨

  • まーまま

    まーまま

    本当頂けるのはとてもありがたいし感謝感謝です。大人がお年玉を貰うということに罪悪感を感じていたのですが、このまま頂くことにします😄
    主人の実家が遠方なので、父の日母の日に主人と連名でお菓子を送るくらいしかしていなかったのですが、次回会う時に直接プレゼントを渡してみようと思います!

    • 1月4日
めい

祖母は実母に渡してました😁
祖母からしたら、義娘だから!
と言ってくれてたみたいです😁
もちろん、何かあるとプレゼント等でお返ししてたみたいです😘

  • まーまま

    まーまま

    恥ずかしながら、頂いて良いものなのかという事ばかりに気を取られてお返しにプレゼントを贈るという考えがありませんでした😭次回会う時にプレゼントを用意しようと思います!

    • 1月4日
moony mama

お断りするよりも、気持ちをお返しする方が喜ばれるのではないかと思います。
プレゼントやお食事へのご招待などしてはいかがですか?

ちぃたろう

うちの両親は弟のお嫁さんに毎年あげてましたよ!
離婚したので過去形ですが…笑
有り難く頂戴したらいいと思います◟́◞̀
何かちょっとしたプレゼントで気持ちをお返しすると喜んでいただけるのでは?