※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

義姉が来る際、旦那だけが呼ばれ、私と子供たちはいつも呼ばれません。前回、ムカついてお寿司を食べに行った際、旦那に不満を伝えました。今回、義父母からお寿司パーティーに誘われましたが、行っても良いでしょうか。

義姉が遠方から半年に1回、義両親の家に泊まりに来ます。
その際、いつも旦那だけ呼ばれて、夜お寿司を頼むんです。
私と子供達は呼ばれません。
別に行きたい訳じゃないけど、どうして私と子供達は呼ばれないのか、いつもムカついていました💦

前回の時にムカムカして、私もその日、子供達を連れてお寿司を食べに行きました😤
そしたら、義父母の家にいる旦那から電話がかかってきたので、「私たちもお寿司食べてるから!そっちだけずるいし!」と、少々大きな声で言ってしまいました😅

そして今回、また義姉が来るみたいなんですが、義父母から電話があり、「お寿司パーティーするから、良かったら来る?」と言われたんです!
10年以上、誘われたこと1回もないのに!
それって、もしかして、私の言葉が聞こえちゃったんですかね😅(笑)
なんか、とても気まずいですが、普通に行っていいでしょうか(笑)

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さん行くなよって感じですね💦
しかもなんのために電話かけてくるのか…

スピーカーにしてない限り電話越しの声が聞こえたわけではないと思いますが、
「奥さんなんて??」みたいに聞かれて素直に答えてしまったのかもしれないですね。

それにしてもありえない義実家ですね。

  • ママリ

    ママリ

    その可能性高いですよね😅
    旦那に、今回急に誘われるの変だし、何か言ってたの?って聞いたけど、「何も言ってなかったし、俺も何も言ってない」としか言いません💦
    そんな訳ないだろ、不自然すぎるわ!って感じです😂
    やっぱり、あり得ないですよねー😱
    義父母ともデリカシーないので、いつも呆れます。

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママリさんが義実家に行くことに抵抗なければ今までの分を取り戻すかのごとくお子さんたちと一緒に爆食いしちゃっていいと思います🤣

    • 13時間前
  • ママリ

    ママリ

    そうですね!
    爆食いしてやります。
    結婚してすぐの頃、一度お寿司をご馳走になったことがありますが、その時「すごい食べるんだね」と言われて、またそう言われそうですが(笑)

    • 13時間前