
学資保険に入らず、定期預金で資産運用していたが、金利システムが変わり悩んでいる。筑邦銀行の0.05%金利に興味があるが、他に良い案があればアドバイスを求めている。
学資保険に入る予定はないので
銀行の定期預金をある金額単位で作ってます。
作り始めた時期は
預けてる期間が長ければ
金利が上乗せされていくと聞いて入ったのですが
2人目出産後そのシステムはなくなったみたいで
どうしようか悩んでます。
先日筑邦銀行が
冬のキャンペーンで
1年の定期預金の金利が0.05%の商品を出してたので
今の定期預金解約して
筑邦銀行で口座開設しようかなと思ってるのですが
何か他にいい案があれば
どなたかアドバイスください。
インターネットバンキングなどは
私的に信用度が低いので
あまり考えてないです💦
- むーさん(7歳, 10歳)
コメント

みーにゃん
私は生命保険ドル建で貯めてます😊✨
むーさん
コメントありがとうございます😊
ドル建てもよくわからなくて🤔
例えば、この前円の株価がすごく下がったみたいなニュースあったんですけど
そういうので損したりはしないのでしょうか😥