
離乳食の量が足りないか不安です。食事やおやつの量は月齢に合っているか心配で、食後も泣くことがあります。成長曲線は平均ですが、やはり少ないのでしょうか?
離乳食の量が分からなくなってきました…
今は3食+おやつ2回なのですが、
米100g
野菜とタンパク質のおかず80g~120g
野菜の汁物40g
や
ロールパン1個
ポタージュ60g
フォロミ100ml
ヨーグルト80g
などのメニューでは足りないようです。。。具材の固さや大きさは月齢に合ったBFと同じような感じだと思います。
おやつは
スナックパン半分+フォロミ150mlや
バナナ1本+フォロミ100mlにすることが多いです。
ご飯やおやつの時間の30分前くらいからお腹が空いたと泣き喚き、あやしても遊んでも効果がありません。身長体重は成長曲線ど真ん中なのですが、やっぱり少ないのでしょうか??食べ終わっても泣くときはフォロミやボーロをあげてます😭
- あゆみ(5歳8ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
量は普通だと思いますが、お子さんにとっては少ないのかもしれないですね💦
よく食べる子食べない子いるので、適正量変わると思います。
あまりにも足りなくて泣くようなら、野菜の量を増やしてみたらどうですか??
あとは、食事の時間を全体的に30分ずつ早めてしまうとか……
コメント