
赤ちゃんのミルクについて、ケトルで沸かすかポットで置くか、サーバーを使うか悩んでいます。成分が破壊される心配もあるようです。それぞれのメリットデメリットを教えてください。
いつもお世話になっています。
生後1ヶ月の赤ちゃんのミルクについての質問です。
ミルクを作るときのお湯って
・ケトルで沸かして使うのか
・ポットで沸かして置いとくのか
・サーバー(クリクラ等)を設置するのか
どれが一番いいでしょうか??
ミルクの頻度は夜寝る前の1回だけです。
沸かしてすぐのはミルクの成分が破壊されると聞いて
ケトルでも大丈夫かなと思って、、
それぞれのメリットデメリットがあれば教えて下さい♫
- しぃちゃん(6歳)
コメント

riri
生後半年くらいまではクリクラを設置していました!
同じく1日1回ですが、母乳なので手軽に水分補給出来て便利でした😊
でも邪魔だったので…
返却して母乳瓶に100cc水を入れてレンジでチン。
粉ミルクを混ぜて、200ccまで水を足して作っていました!

退会ユーザー
1回だけしか使わないならばサーバーは勿体無いかなと思います。家にあるもので沸かして水筒に入れておくと良いのですよ😊家にはケトルがあるのでケトルで沸かして水筒に入れています。
-
しぃちゃん
お金はかかりますよね、、ありがとうございます!
- 1月3日

so9i3a
サーバーの方がいいと思います。
しぃちゃん
母乳だと水分補給大切ですもんね!卓上型もあるので検討してみたいです♫