
皆さんの両親、義両親は、一緒に過ごす時や食事する時どのくらい赤ちゃ…
皆さんの両親、義両親は、一緒に過ごす時や食事する時どのくらい赤ちゃん抱っこしてくれますかー??
義両親は可愛い可愛いでずっとと言っていいほど抱っこしてくれます。
私の両親は遠慮してるのもあるのか、そこまでではなく抱っこしてみて〜と言うと、抱っこしてくれる感じです。
あまりにも差があるので皆さんはどうなのかなぁと気になりました!
義両親に対しては、あまりにも、ずっと抱っこしてくれるので申し訳なく😓
食事中もそうなので、これでいいのかなぁと悩んでいます😓
抱っこしたくてしてるようなので、代わります!と言わないほうがいいのか、、、
ちなみに義両親は近所なのですぐ会えるし、しょっちゅう食事してます!
両親は他県なのであえても年に2.3回です!
- めたもん(1歳9ヶ月, 1歳9ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
私があまり抱っこしてほしくない派なので、どちらの親もあまり抱っこしません😂
遠慮してるっていうのもあると思います!

Saa
義親は県外なのでほぼ会わないです😚
実母にはかなり懐いてるので
基本ずっと抱っこしてくれてるので
私の食事がとても楽です😍

まみ
私が何かしようとすると、
抱っこしてようかー?って
義両親が声かけてくれる感じです💓
実両親は抱っこさせてー!というけど
重すぎーって数分で戻ってきますww
短い時間、何回もって感じですかね🙄

ゆぅみん😑😤👹(😁ガサオ注意⚠😁)
義両親と同居です。
義父は義父の気分で抱いて娘が無くと返してきます。←ありがた迷惑
義母はお風呂入ってるときや食事の時に抱いてくれます。←ありがたい
実母もご飯の時は変わってくれます。
実父は抱いてあげて!って言わない限り抱っこしません

プーさん🐻
父は赤ちゃんが泣かない限り抱っこしてくれています!母はあんまりですね💦
義両親には抱っこさせないです!笑笑
甥っ子のときに泣いてもママに返してなかったので💦

くー
うちは逆で、実母は抱っこしたり相手してくれてごはんを食べる時間を作ってくれます
義両親は、食事中はほとんど相手をしてくれずわたしと旦那でみながら食べるって感じですかね🤔

モェ(*´ω`)
私が用事しようとした時に
抱っこしとくよ~って言って抱っこしてくれます。

しりり
義両親は1ヶ月に1回会っていますが、ずっと抱っこしててくれます😊義母はほとんどご飯に食べずに抱っこしてくれ「こんな時しかゆっくりご飯食べれないだろうから、気にしないで食べてていいからね」と言ってくれるので、甘えています💕おもちゃで一人遊びする間も見ててくれるのでありがたいです✨
私の両親は2週間に1回ほど会っていて同じく抱っこしたがりますが、息子が嫌がります(笑)人見知りで泣く息子を無理矢理抱っこしたり、抱っこしたまま私の前からいなくなったり···息子が怖がってしまって😂💦両親と食事をするときはずっと夫か私が抱っこしてます。おもちゃで一人遊びする時も両親が近づくと泣くので、私か夫がそばで監視して···という感じです💧

めたもん
まとめてですみません😢
色んな家庭があって参考になりました!
抱っこしてくれると助かりますよね✨甘えられるときは甘えようと思います*\(^o^)/*
皆さん回答ありがとうございました(*^o^*)
コメント