

華那ちゃん🙉💓
まだ親にもいえてないです(笑)

りりぃ❤️
妊娠検査薬で
反応が出た時点で
報告しましたよ(^_−)−☆

りす
今何週ですか?

りす
友達にも反応した時にお話しされたんですか!!!(^^)
早く話したいですもんね🎵

なおこなおこ
私は初マタで、妊娠発覚3日後に姉に、両親、親友に1ヶ月目、会社に2ヶ月目とゆう感じです。でも、会社にはちょっと早まったかな。と今思っているところです。
安定期までは待つ方がいいのでしょうが、それまで待つとアドバイスももらえないし、つわりでひどい時など、説明がつかないのでなかなか難しいですよね。それに性格も出ますよね。笑
今13週目で他の人たちにはまだ伝えていません。
でも、何もかもはじめてのなので、信頼できる人や妊娠経験のある人からの話ははやり為になるので話したいと思う人には言った方がいろいろ役にもたつと思います。

のっぴ
私も妊娠がわかってから、すぐ報告しました~!
仲の良い子がママさんだったので( ´∀`)

りりぃ❤️
うっすら…だったら
話しませんが、
私の場合ハッキリと
出たのですぐ知らせ
ました(^_−)−☆

えみ林檎
つわりでいう前にバレました(笑)

N
私は、心拍確認後です♪
嬉しくて嬉しくて
言ってしまった感じです(^^;;

バンブー
仲の良い友達には、3カ月ぐらいで言いました!
LINEとかメールではなく、遊ぶ機会があったので☺︎
他の友達にも安定期に入ったので、会う機会があれば直接言おうかなと思っています。

めぐみん♪
会社と両親には3ヶ月の時に、仲の良い友達には安定した頃の5ヶ月に言いました。

まぁみ
両親には妊娠発覚後すぐに報告しました。
友人には安定期に入ってから報告しました(*^^*)

yu
職場には妊娠の可能性がある段階から言ってましたねー^^;
今思えば違うかったらどう言ってたのか、、怖いです。。でもそのおかげでかなり気を使ってもらってます^^
地元離れてるので周りの友達が職場の人になるのでみんな知ってます^^;
もう6ヶ月になるのに地元の子には誰一人と伝えておらず、タイミングを失っています。汗

おまめねこ
親友たった1人には心拍確認できたあとに報告しました。
夫も会社で半休取ってもらったりすることもあると思ったので、心拍確認後に同僚さんや先輩、上司に報告してました。
後輩には報告してないみたいですし、自分の部署だけにしか報告してないみたいです。
他の仕事も関係ない友人たちには、夫婦共々産後に報告するつもりです。
妊活中の知り合いもいるし、何があるかわからないのが妊娠生活なので(*_*)笑

退会ユーザー
まだ初診後の6.7wくらいでランチの約束して、悪阻で気分のムラや食べれない時があるので、変に心配されるよりと思って伝えました₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎
もちろんまだ無事に生まれるかわからないし、他の人には自分で伝えたいからって話しました☆

退会ユーザー
産婦人科で検査して、分かって上司にはすぐ。親には1週間後くらいには伝えてました!
友達には妊娠3ヶ月くらいの時ですね(*^^*)

るるるみん
私は5ヶ月の安定期に入ってから報告しました。初期はつわり、出血などもあり色々不安だったので。。( ´•ω•`)

るーると
だいたいの子には安定期に入った頃に報告しました😊♡

しぃ(^ν^)
私は最近妊娠わかりましたが
友達には5ヶ月くらいに
報告する予定です❤️
親には心拍確認できてから
報告しますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

ERマタママ。
私は親友と一緒にいるときに
検査をし陽性だということは
その場で伝えましたっ
両親には病院で心拍確認後
次の日に報告しました(*´꒳`*)
心拍確認した時には
7wくらいでした(´-`).。oO(

さおりんご
仲のいい友人にも安定期に入ってからです。
逆に仲がたいした良くなくても、毎日のように会う人にはつわりできつい時期に伝えた人もいました。
逆の場合に
あんまり早くに報告されてもなぁって考えなので(^^;;

華那ちゃん🙉💓
14wです( ;´Д`)

たまごまま
職場の人たちには徐々にバレて3ヶ月くらいには広まってました…
自分から知らせたのは5ヶ月入って結婚式の案内状だすのに連絡しつつ話しましたね。

なかじー
会社(直属の上司と同僚のみ)と両親には3ヶ月に入ってから。
仲の良い友達には5ヶ月ごろに話しました。
会社は体調が悪く出勤できなくなってきていた時期でしたので考慮してもらう為にその時期に言いました。
友達には、妊娠分かった時から早く知らせたくてうずうずしてたのですが、何かあったら?と不安だったので安定期に入ってから伝えました☆

とも
安定期に入ってから報告しました(。・ω・。)
コメント