![めい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![わんわん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わんわん
1人目の時つわりひどすぎて入院してましたが、18wごろに楽になってきましたよ〜😣
もう胎盤もほとんどできてきてると思うんで、もう少しだと思うんですけどね😣
![カスミ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カスミ
疲れやすいのはつわり期間関係なく、妊娠してるので疲れやすくなるし、だんだんお腹も大きくなれば重みでしんどくなります😅
安定期でも息苦しさを感じるようになり、1人の体じゃないんだなって思います。
私も14wの安定期に入れば無くなると思ってたら、なかなか完全には治まらず、むしろ15wでぶり返したとか思ったりで、なんだかんだ17wまで続きました🤔
人によっては出産まで続く人もいるらしいですが、それはかなり一部の人でだいたい20wくらいまでには無くなるかと思います😄
私も最後に2人だけで妊娠後期目前に旅行行きましたよ。あいさんも行けると良いですね
-
めい
安定期って、お腹の重みだけで完全に体調もとに戻るんだと思ってました😂💦
やっぱどうあっても苦しいのかぁー笑
ナメてました😂時々飛行機で旅行行ったって方いましたが、自分もそうできるもんだと思ってました😱- 1月3日
-
カスミ
でもやはり体調は良いので、1番妊娠しながらも色々楽しめる時だと思います😀
きっともう少しで嘘のように無くなると思いますので、頑張りましょう😊- 1月3日
![にゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃん
つわり、思ったより長期間でした💦後期にもつわりがあったので、大丈夫だったのは6〜8ヶ月くらいでした😂
お腹の中に子供がいるから普段より疲れるし、いつになったら解放されるの〜って感じでした💦
安定期に入ってからもつわりはあって、絶賛つわり中に台湾へ旅行に行きました。笑
のんびりペースで行ったので大丈夫でしたが、辛かったです😂
-
めい
ええっ!笑 す、すごい…わたしも遠くへ旅行って思ってましたが、この体調でとてもそういう気分にはなれないです〜😂
個人差と、気持ちの面の違いですよね〜😂わたしは前は怖いもの知らずでしたが、今心配性が増した気がします😱
でも旅行行きたい気持ちはあるので、前向きにやっていきたいと思います😂笑- 1月3日
![ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃん
7ヶ月まで吐いてました😂
安定期に入ってから職場復帰しましたが、吐いて大変だったので早退したこともあります😅
私も旦那と旅行に行ったりしたかったのですが、妊婦ってこんなにしんどいのか!と思うくらい、同じく動悸、疲れやすい、お腹張りやすいでしんどくて結局なーにも出来ませんでした😭
でも子どもが産まれるともっと何も出来なくなったので、今思えばどこか行っとけばよかったかなーとも思います☺️
-
めい
そうなんですよねー😭友達にもそう言われます。ずっと寝込んでいたいくらいなのですが、この時間も限られてると思うと、好きなことしたい!と笑
- 1月3日
めい
入院するほどって、わたしこれでも相当辛いのに、それ以上ってどんだけ辛いんだろうって思います😭💦
ほんとですかー、がんばります😂💦