※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーにゃ😺
家族・旦那

義実家まで約600キロの距離を2日かけて帰って一泊しました💡約1年ぶり…

義実家まで約600キロの距離を2日かけて帰って一泊しました💡約1年ぶりの再会&夏に産まれた息子との初対面でした☺️私の実家からのお年賀&我が家からのお年賀&お土産を持って行きました😌
でも義実家から帰りにお土産?として持たされたのは家にあったミカン4個&ペットボトルのお茶一本でした💦ちょっとモヤモヤしちゃいました💦
お布団やお節を用意して頂いててモヤモヤする私の感覚が変なのでしょうかね?!

コメント

ママリ

いや、私も同じ立場だったら、モヤモヤしちゃいます💦

  • みーにゃ😺

    みーにゃ😺

    やはりモヤモヤしますよね😅自分の実家との違いが凄すぎて💦💦私の実家は久しぶりに帰ってきた娘&久しぶりに会った孫に何かしてあげたい❗何か持たせてあげたい❗って気持ちが前面に出ていたので💦

    • 1月3日
  • ママリ

    ママリ

    来るの分かってるし、何か用意しとくでしょ💦って思っちゃいますよね😰

    • 1月3日
  • みーにゃ😺

    みーにゃ😺

    久しぶりに会ってそんな感じかーい💦ってなりました😅

    • 1月3日
ひーこ1011

お年賀があっても良かったかとは思いますが、それぞれの家の考え方があるのでなんとも言えないですよね😅
うちは実家はすごく良くしてくれますが、義実家は同居してるのに興味無し。
結婚祝いも、出産祝いも初節句も何もしてくれませんでした😑
モヤモヤするけどそういう考え方の人なんだ。と期待しても無駄と諦めることにしました。

お中元・お歳暮の送り合いも無し。
義弟もお年賀持ってきてないんじゃないかな?
帰りには余ったオードブルやお寿司、家で採れた野菜などを毎年持たせています。

  • みーにゃ😺

    みーにゃ😺

    うちも実家はすごく良くしてくれるので余計に義実家の感じにモヤモヤしちゃいました💦結婚してやっと2年位でまだまだ義実家の事が分かってないのかもしれません😅
    確かに、期待しない方が良さそうですね🤔

    • 1月3日