
コメント

退会ユーザー
肌着も状態が良いものは、おさがりにしようかなって思ってます^_^
足りなければ買い足そうかなと!
短肌着、コンビ肌着を5枚ぐらいあればいいかなって思ってます😊

h1r065
安すぎるものは伸びたりやら肌着、服とも微妙かなとおもいつつ、2人目ならいけるのかなーと。
肌着は綿系とかなら通年利用いけるかなと。
肌寒いなら暖房かけて適温に部屋は保つと思うので。
うちは自分で買ったもの、甥っ子やら姪っ子の肌着やら使えるものは使っています。
吐き戻し、うんち汚れやら考えたら8枚ずつとかあればって感じです。
短肌着、コンビ肌着。
うちはお出かけもするのでそちらの荷物にも二枚とかいれたりもしたら8枚いりますね。
そんなにいらないで4枚くらいで回す方もいます。セットのもの購入でいいかも。
あとから様子見で買い足しでいいかなと。
カバーオールとかはうちは買った、もらった、お下がり大量にあるので買わないです。

カスミ
同性なので全部お下がりですね😀
あまりにも首周りが伸びてビロビロしてるのとか、ヨダレで黄ばんでるものはやめましたが、それでもうちで買い足したものはほぼ無いです🤔
2人目の時はせっかくなのでその子用に肌着2枚とカバーオール1枚買いました😄
3人目の子は全然買ってないです。義母さんがプレゼントしてくれた物くらいしか新しい物は無いです😅
月齢的には夏前まではまだ動かないし季節的にもまだ寒さも残り、涼しいくらいだと思いますので、肌着2枚着せて上にカバーオールなど着せる感じで、汚れた時にも対応出来るように短長肌着で3セット6枚くらいはあれば良いかと思います😀

ゆぅウサ
うちは同性で2歳半差なので、肌着も一応残していましたが、少しヨレていたのと肌着は直接触れるので、結局買い直しました💦
セットもので6セット用意しました😊
カバーオールとかも、季節が逆なので結局買いました😅
80cmくらいの服からお下がりも着せています。

かりん
1人目が全く吐き戻しもなく大きくなるのが早くてあんまりきてなかったので全部お下がりで着せてます。
実母が新しく買ってくれたやつ以外は全てお下がりです🤣
退院の時に新しいカバーオール着せるために買おうかな?と思ったくらいです🤣
吐き戻しとかも考えて短肌着と長肌着4枚ずつカバーオール4枚ほどあれば足りるかな?と思います。
3月はまだ寒い日もあるかもなので、膝掛けとかかけてあげれば大丈夫かな?と思います。

すにっち
まだこれから用意する感じですが、
短肌着はわりときれいなので、使うつもりで、
スナップがダメになってるものがあるコンビはだいぶ買い足すつもりでいます。
長男が4月の頭生まれなんですが、
使ったのは短肌着とコンビ肌着をセットで着せてて、それぞれ6枚くらいずつありました😃
結構、吐き戻しとかうんち漏れで1日に二回くらいお着替えするので、乾燥機使ってって感じでした。
吐き戻しが激しい子もいるので、もう少しあってもよかったかなぁとは思いました(笑)
Ⓜ︎
周期一緒ですね💖
状態良ければ肌着もおさがりでいいですよね😁
短肌着、コンビ肌着5枚ぐらいですね_φ(・_・
参考になります☺️
ありがとうございます❤️