※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いろは
お出かけ

6ヶ月の息子なんですが、お出かけ先でお腹が空いていてもミルクを飲んで…

6ヶ月の息子なんですが、お出かけ先でお腹が空いていてもミルクを飲んでくれないんですが、何かいい方法ありませんか??

コメント

のん

普段は完母ですか?
もし完母なら哺乳瓶が嫌、ミルクの味が嫌など色々あるので、拒否られたら母乳しかないかと思います。←うちは上の子に4カ月で哺乳瓶拒否されてそこからミルクは飲みませんでした。

普段からミルク飲む子なら、環境の違いもあって周りが煩いと気が散って飲まない子とかもいるので、なるべく静かなところで子供がリラックスできるところであげてみると違うかもしれません。
文面からだとただミルクを飲まないだけで普段がどうなのかとか状況が分からないので、こんな回答ですみません。

  • いろは

    いろは

    解答ありがとうございます!
    うちは完ミです!飲ませるところは授乳室があるところでなるべく個室を使ったりしてるんですが全然飲まなくてにこにこ笑ってるだけで、、、
    普段はミルク普通に飲んでくれます!車だと飲んでくれるけどわざわざミルクの度に車に行くって言うのもちょっと手間かなー、と思ってしまって、、、お腹すいたら車終わったら買い物再開みたいな感じにした方がいいのですかね…?

    • 1月3日
  • のん

    のん

    普段から完ミなんですね!
    ということは、場所の可能性高そうですね(´・ω・`)
    普段と違う雰囲気だったり、気になるものがあったりで気が散るのかもしれないです。
    フードコートとかある所でもダメな感じですかね?
    うちの下の子は完母ですが、授乳室だと他の子の声で落ち着きなかったり、ママを独り占めできると思うのかニヤニヤして集中して飲みません(˚ଳ˚)
    お腹すいても飲んでくれないなら、面倒かもしれませんがやはり車で落ち着かせてから飲ませてあげた方がいいかもしれないですね!
    買い物前にあげれるなら買い物前にあげるのが一番楽なパターンだと思いますが、買い物中だと私ならさっさと買い物を終わらせるかゆっくり見たい時ならミルク飲ませてまた買い物再開するかもしれないです。

    • 1月3日
  • いろは

    いろは

    人がいたりすると気になるのかそっちばっか見ちゃって余計に飲みませんねw
    どこでも構わず飲んでくれるのが1番なんですが、子供優先ということでそうしてみます!ありがとうございました!

    • 1月3日
りん

うちは混合ですが、普段そんなことないのに外出先の授乳室だとニコニコ笑ってます😂❤
一応飲んでくれますが飲む量は少なくてすぐ飲み終わってニコニコ……
可愛いけどちゃんと飲んでー😂ってなります😂
うちは飲んでくれるからいいけど全然だと困りますね😫💦

  • いろは

    いろは

    やっぱりそうですよね、、、
    飲んでくれないからまたすぐお腹すいて…って無限ループで、、、

    • 1月6日