※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

服を見ても自分の物欲がわかず、高いものを見ると粉ミルク何個買えるか考えてしまう。母には子供ができると子供のことばかりだよと言われたが、その通りだと思った。

服を見ていても自分の物欲出ないし、高いとこれ粉ミルク何個買えるかと考えてしまう(笑)

母には子供できると子供のことばかりだよって言われたけど本当にその通りだと思いました😅

コメント

りんりん

すごいわかります!!
服見てても、これ着ても授乳するし着にくいなーみたいな感じで見てます😂

  • ママリ

    ママリ

    授乳だと大変ですよね😭
    私の買うなら息子になにか買えるからいいやって結局なってしまいますw

    • 1月3日
まま

本当そうなりますよね!
またにひとりでゆっくり買い物したいーと思って旦那に時間もらうけど、結局子供のものばかり選らんでいる自分(笑)

  • ママリ

    ママリ

    分かります😂
    イオンモール等行っても結局買うのは子供の服で自分の買わないまま終わります😂

    • 1月3日
リエ

自分の洋服と我が子の洋服の値段の差、財布の緩さの差に笑っちゃいますよね🤣初売りで当初一個の予定が、お店行って即決で二個買った親です。

  • ママリ

    ママリ

    分かります!(笑)
    この間買ったくない?と注意されるんですが赤ちゃんの服って本当に可愛くてついつい買ってしまいます😭

    • 1月3日
  • リエ

    リエ

    ボーイッシュから、レースとか可愛系とか、見てるだけでキュンキュンしてついついカゴに放り投げてます(笑)

    • 1月3日
deleted user

わかります😂
Yahoo!ショッピングで使えるポイントが5000円分あったので最初は自分の欲しいもの見てましたが気付いたら子供のもの買ってました😂
ご飯食べに行くのも自分の好きなものではなく子供の好きなもの、子供がおとなしく座ってくれるイスがあるところばかり選びがちです😂💕

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!😭
    外食となるとお座敷や個室が絶対ある所しか行かなくなりました😂

    • 1月3日