※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
AYA
子育て・グッズ

娘がイヤイヤ期で、おばあちゃんが怖がらせるような躾をすることに悩んでいます。怖がらせるだけでは良くないか迷っています。

最近イヤイヤ期になりつつある娘。
お着替え イヤ!オムツ替え イヤ! イヤ!イヤ!
となんでもイヤがってます。
私はまぁそんな時期だし、イライラすることもあるけど仕方ないかと割りきりなるべくイヤイヤに付き合っています。
が、良くおばあちゃんが遊びに来るのですがそんな娘をみて、
「オムツ替えないとオバケくるよ!」
「早く着替えないと風邪引いちゃうし、ジージ帰っちゃうよ!」
「これやらないとおばあちゃん帰っちゃおうかなー」
など、怖がらせるようなことや軽い脅し?のような事を言って言うことをきかせようとします。
(もちろん聞くときと聞かないときがあります)
このような躾の仕方ってどうなんでしょうか?
怖がらせるだけであまり良くないのかなぁと感じるのですが、どうですか?
かといってそんな言い方しないでとも言いづらくて。

コメント

みぃ

わたしはありかなって思います!毎回じゃ意味無いと思いますが!

  • AYA

    AYA

    返信遅くなりました。
    ありがとうございます。そうですよね、たまにならありですかね😏

    • 1月5日
riri

私も義母が姪っ子に脅し育児をしていてずっと気になっていました…
が。
イヤイヤ期がはじまった今、息子にやっちゃっています😅
(怖いもの知らずの息子でしたが、蟹鍋で蟹の爪を怖がるようになってきたのであまりにもうるさいときは「悪いことばっかしてたらカニさんが来るよー🦀」と脅しています💧)

もう脅しでも猫の手でもなんでも借りたいくらいです😭
かといって義母や旦那がやっているとモヤっとするんですけどね。笑

  • AYA

    AYA

    返信遅くなりました。
    わかります(>_<)
    気づいたら自分もいってしまってるときがありました。
    イヤイヤ期は、そうでもしないとやってられませんよね。
    ありがとうございました!

    • 1月5日