
コメント

はな
まだ5日ですからこれからですよ((´∀`))うちの子なんて入院中は測ったら10も飲んでなかったですwが今はムチムチボディです🤣🙌
スケールで測ると数字に囚われて育児や授乳がストレスになるので私は測らずにとりあえず頻回授乳して母乳吸わせまくってました!笑
母乳もこれからですし、赤ちゃんも生まれて5日ですからこれから上手になりますよ✨

退会ユーザー
うちは入院中なんて2…とかでした💦
はじめからしっかり吸える子もいますが、
吸えない子もいますよ。
1ヶ月くらいすると口も大きくなり口まわりの筋肉もついてきて吸えるようになってくると助産師さんに言われました。
うちは2ヶ月近くかかりましたが💧
母乳がしっかり出ているのであればもう少し早く吸ってくれるかもしれませんね。
-
miee
そぉでしたかぁ😖その子その子によりけりですね😓
大きくなるにつれて吸ってくれるようになるんなら安心しました😊
ありがとうございます😊- 1月3日

はじめてのママリ🔰
うちも同じ感じで退院する
日の最後の授乳で14でした(笑)
それがなぜか退院してから
母乳も溢れ出してうまく吸える
ようになり完母でいけてます🙌
赤ちゃんも慣れてくるので
あと少しですね( ˶˙ᵕ˙˶ )
-
miee
退院してから溢れ出るほどの母乳出てきたんですね😳羨ましい🤩
慣れるまでしっかり吸わせてみます!ありがとうございます😊- 1月3日
miee
ありがとうございます🤗明日で退院なのですが、病院にいる間はどうしても記録として計らないといけないので結構響きますね😓
頻回授乳してタイミングでわたしも頑張ります!励ましありがとうございます😊
はな
わかりますわかります!笑
わたしも入院中かなり苦痛で悲しかったです🤣💦数字に結果出なくて、チーンとなってましたが今やすくすく育って完全母乳ですよ((´∀`))無理せず頑張ってください💕
miee
ありがとうございます😊気長に頑張ります🤩