
次男が突発性発疹で高熱から低体温になり、食欲や笑顔が減少。1週間経過しても不機嫌で心配している。
次男が突発性発疹を年末年始にやりました💦
27日から30日まで4日間40度台の発熱。
初日と発熱から4日目に受診し、
脱水の数値が出た為ビタミン、ミネラル、糖分等の水分を点滴。
その後、5日目の31日には解熱。軽く発疹出現。
そして31日から2日まで35度台の低体温に💦
ちなみに次男は高熱が続いた後は必ず低体温になります💦
体温調節機能の未熟さから連日の高熱後に低体温になる子は稀に居るそうです
そしてよく言われる様に、今もめちゃくちゃ不機嫌です。
発疹は今現在ほぼ消えつつあります。
発熱2日目以降から食欲は落ち、
ようやく今日あたりから少しずつ食欲も回復してきました。
低体温も平熱に戻りつつあります。
ですがやたらしょっちゅう眠るんです💦
そしてとにかく笑顔が減って、
起きても機嫌悪くしてるか、
ボーっとトローンとしてる事が多いんです💦
発熱から1週間は経ったんですが
突発性発疹ってこんな感じでしたっけ(;´Д`)
発熱前の姿とはすごく違ってて
とにかく笑顔も少なく無表情。
あまりの高熱で頭やられてないだろうか?と
少し心配になってきました💦
- Ꮇ&Ꮶ mam(7歳, 8歳)

にじいろ
高熱が出た後にボーッとしたり、眠り続けたり、小さい子は高熱の間に体力が奪われてしまっているのでそう言う事はあるようですよ。うちの子もそうでした。高熱で頭がやられる事はないので、大丈夫だと思います!
コメント