
コメント

ma♡
産後1ヶ月はしない方がいいって聞きますよね😭

ぴよ
悪露が止まってから、痛みがなくなった、
2ヶ月半頃しましたが、
痛かったです😭
4ヶ月頃には今までと同じようになったかな。でも濡れにくくなってしまいました💦
-
しょんしょん
悪露の問題もあるんですね!!!
しばらくは痛そうですね😭
産後体質が変わることもあるんですね。ありがとうございます!- 1月2日

唐揚げ
私も3箇所縫われました😭
仲良しは1か月健診が終わって、普段通りの生活でOKと言われるまでダメですよー!!
産後2か月からチャレンジして、2〜3回目には普通に出来るようになりましたよ!!
-
しょんしょん
膣も縫われましたか??
会陰切開はみなさんあるようですが、私の場合、膣も裂けてしまったので、、、。
悪露の様子を見ながら、2〜3ヶ月後からトライしてみようと思います😊- 1月2日
-
唐揚げ
どこを縫ったから教えてくれなかったのでわかりませんが、会陰切開もしたし自然に裂けました😭
産むより縫合の方が長く感じて痛かったです😂トイレに行くのも壁を伝ってかなり時間をかけて行ってました🤣- 1月2日

👶
1ヶ月検診終わってからしましたが痛くなかったです😊
それから何回もしてますが全然大丈夫です😊✨

み(23)
私は吸引分娩で、吸引カップを入れるために普通よりも深く切って、円座も2週間くらい手放せなくて歩くのもやっとな状態でした😅
幸い傷の治りが早く、1ヶ月検診も問題なく終えて2.3日後に仲良ししましたが全く痛くなかったです♪
-
しょんしょん
私も傷の治りが早い事を願います😭🙌
- 1月2日
しょんしょん
もちろん1ヶ月検診で医師から許可が出てからするつもりですが、1ヶ月検診後に普通にできるのか不安で質問してみました😅
ma♡
1ヶ月もすれば傷口なおってる
気がします😭
私、妊娠して1回も仲良し
してないので、痛そうで不安です😅
しょんしょん
すごいですね!!
私は我慢できなくて普通にしてました🤣何なら予定日超過1週間で、お迎え棒した2時間後に陣痛に繋がりました😂
ma♡
妊娠前までは週3回とかで
してたんですけど、妊娠してから
急になくなりました😂
お迎え棒効果ですね♥️
予定日まであと3日なんですけど
全く陣痛きそうにないです🤣