
妊娠後期で食欲が減り、横になっても苦しく、上がってくる感じがしています。後期づわりか悩んでいます。お腹が大きくなるのが心配で、働くママさんからの対処法を聞きたいです。
妊娠後期に入りました。
最近、横に寝ても苦しいし、食欲がないわけではないのにちょっとしか食べれなくなってしまい食べた後は上がってくる感じがあります😵
これが俗に言う後期づわりというものなのでしょうか、、
寝る体制はシムス位を意識していますが、それでもつらくて起きてしまいます💦これからもっとお腹大きくなると思うと、、😭😭
みなさん後期のこういった問題はどのように対処されていましたでしょうか??
フルタイムで働いており、少しずつ食べたいのですが産休までまだ日にちがありそれもできず💦
働いているママさんからもアドバイスいただけたら嬉しいです!!
- オスイスキー(3歳4ヶ月, 6歳)
コメント

ゆず
私も34週までフルタイムで働いていたので、働きながらの後期悪阻大変さよく分かります😂💦 少しずつ食べるの、難しいですよね。私は仕事中は特に意識してなるべく消化に良いものを食べるようにしていました。もう少しお腹が大きくなって赤ちゃんが下がってくると、胃も楽になってくると思いますがそれまでは耐えるしかないですね😭💦油物やカレーなどの濃い食べ物をなるべく避けて、胃の負担を軽くしてあげるくらいしかないと思います、、😭
オスイスキー
ご回答ありがとうございます!
下がってくるまで辛抱なんですね、、😱😱なるべく消化のいいものを意識しようと思います😊✨産休が待ち遠しいです😂笑
ゆず
かなり酷いようであれば、先生に相談されて飲めるお薬出してもらっても良いと思いますよ🥺!(私も一時期胸焼けが酷くて胃薬みたいなの飲んでました) 産休までもう少し頑張ってくださいね!!
オスイスキー
ありがとうございます😭✨次の健診の時に相談してみます💦かなり食べる量が減ってしまったので😅