※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうな
子育て・グッズ

生後5ヶ月の息子が夜泣きを始めました。対策があるかどうか相談したいです。

生後5ヶ月の息子、夜泣き始まってしまいました…

寝る前の授乳のみミルクを足している混合です。
2ヶ月半頃からまとまって6時間ぐらい寝れるようになり、最近では8時間〜9時間ぐらい寝てくれていたのが、急に約3時間寝たら泣いて起きてくるように💦

しばらく放置しますが泣きやまないので、抱っこしてみてもだめ😱
仕方なく授乳しますが、それでそのまま寝れるときもあれば、ぐずぐずするとき、楽しくなって遊び出すとき様々です。ぐずぐずしたり遊び出すと1時間ぐらい寝ません😣
寝ても朝まで寝れるときと、もう1回3時間後ぐらいに起きてくるときがあります。

寝る前のミルクは本人が哺乳瓶をはねのけるまであげているので、量は足りていると思います。
関西で雪はほぼ降らない地域に住んでいますが、寝るときは暖房をかけないので、薄手の長袖を着せて、スリーパーの上にブランケットをかけています。

長文になりましたが、夜泣きの対策はあるのでしょうか?😅

コメント

のん

夜泣きは、寝て起きての赤ちゃんの生活リズムから、規則正しい子どもの生活リズムに変わる時に現れるものなので、子どもの生活リズムが整えば自然となくなることがほとんどです。

なので、根本的な解決としては、昼夜の区別をつけて就寝後は暗くして寝かせることや、朝は決まった時間に起こすことなど早寝早起きの習慣を身につけることだと思います。
また、寝かしつけも抱っこや添い乳など自分だけではできない寝つき方を習慣にしている場合、夜中起きたら再入眠できずに泣いてしまいます。
指しゃぶりなど自分でできる入眠方法を身につけると、夜中に起きても泣かずに自分で寝つきます。

  • ゆうな

    ゆうな

    回答ありがとうございます!
    寝かしつけとしては添い寝で見守っているうちに寝てくれていて、今までは夜目を覚ましても指しゃぶりで寝ていたのですが、なぜかまず泣くようになってしまいました💦
    夜寝る時間は決まってきてますが、朝が起こさないと起きないので、起こしていくしかないんでしょうか…

    • 1月2日