生後3週間の娘がいます☺️出産してから病院や家に友達がたくさん来てくれ…
生後3週間の娘がいます☺️
出産してから病院や家に友達がたくさん来てくれました。
病院の時はまだよかったのですが、家に来られるのがどんどん嫌になってきました😅
すぐ帰ってくれるならいいのですが、みんな普通に2時間くらいは居座り帰ってほしいとも言えず、、。そしてよくよく考えたら1ヶ月経たない子を色んな人と接触させて大丈夫なのか?と思うようにもなってきました。
今も5、6人の人からいつまで実家にいるー?いつ行っていいー?などの連絡がきて一応返信はしますが、毎回掃除をしたり実家なのでほかの家族にも気を遣わないといけないので正直来て欲しくないです。
みなさんはどうしていましたか?結構家に会いに来るものなんですか??
- はな(6歳)
コメント
m🍏
○月以降に来て!!と言います(笑)
子どもがいない友達はそういうのがわからないので普通に夜中まで居たりします😭
子どもがいないからしょうがないかなあとは思いますが、頻繁にだと嫌です(笑)
まろん
本当に来てほしい友達は来てもらいました!
来て欲しくないなら、実家だから…とか用事があるとか体調が良くないとかいって逃げちゃっていいと思いますよ😂
もう少し大きくなったら、ご飯でも行こー!とか言っておけばいいかと✨
-
はな
そうですよね!!
もう少し人を選んでおけばよかったかなーと思いました😭
暖かくなってから外で会おうかなと思います!- 1月2日
ひなた
こんにちは😃
産後お体大丈夫ですか?
私は産後無理して動いたせいで、半年近くまで体のあちこちが辛かったです😱
なので、まだ体が回復していない…っとか断ってゆっくりしてください😣
-
はな
退院してすぐは全然大丈夫!と思って色々してたのですが、10日くらいしてどんどん出血が増えたので、全然大丈夫じゃない!と思ってそれから安静にするようにしています😅笑
そうですよね、今は無理しないのが1番ですよね!ありがとうございます☺️- 1月2日
はな
そうですよね!1月中は遠慮してもらおうと思います💦
ほとんどの友達が子供がいないので気持ちも分かりますが、子連れで来た人もいて2歳の子が家をひっちゃかめっちゃかにして、、😨親も全く怒らず(笑)本当に嫌になりました(笑)