※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マママリ
妊娠・出産

掃除方法が気になります。早産を招くか心配です。昔はどうしていたのでしょうか?

臨月に入ったら雑巾がけとよく聞きますが、うちは妊娠してようとしてなかろうと、掃除は四つん這いで雑巾がけです。
ということは、まだ産まれては困る時期にその掃除スタイルは早産になるからタブーなんでしょうか?でももしそうだとしたら、昔の人はどうしてたのか…?
ハンディモップなどはあまり綺麗になる感じがしないので使いません。

コメント

なごみ

どうなんでしょう?でも私も週に2〜3回、家中雑巾で水拭きしてますがなんともなってないですよ!最近怪しいですが😰
個人的には長時間やりすぎなければいいような…?

  • マママリ

    マママリ

    掃除出来ないほうがストレスですよね。
    妊娠中の禁忌ってほんと曖昧で謎ですよね。高いところに手を伸ばしてはダメとか、主婦の仕事が何もできないよね…っていう。
    上の子が高いところのモノを触りたがったりしたら20キロありますが抱き上げたりしてますし…

    • 1月2日
ri

確かに言われてみれば、、
最近家で雑巾がけとかせず掃除機だけとかですかね??
わたしは四つん這いじゃないけど楽な体勢で床拭き掃除は妊娠初期から今まで普通にしてました。
でもお腹もあまり大きくなってない時期なら雑巾がけとかしても早産にならない人はならないし、なる人はなるし関係ないような気も、、🤔

  • マママリ

    マママリ

    あまりにも日常的な動作なので、それでお産来ちゃったら困るよな〜って思いますよね。
    上の人のときも気にせず妊娠前から生まれるまで普通にそのスタイルだったのですが、39週で産まれてるし実は関係ない!でいいのかな…
    でもそうなら、病院でも生産期に入ったら床掃除っていうらしいし…ワカラナイデスネ!!

    • 1月2日
なごみ

空気清浄機ガンガンかけてもすぐ埃が気になって、掃除しちゃいます^^;
無理ですね!頼れる人がいる人限定ですよね!買い物行ったら息子と買い物袋いくつも抱えて家まで…なんてザラですし💦高いところに手を伸ばすのは迷信だと医師が言っていましたよ😀♡

  • マママリ

    マママリ

    そうなんですか!
    まぁ、そうだと思ってましたが(笑)
    前傾姿勢が駄目だから掃除機かけがだめとか、洗い物駄目とか、しゃがむとお腹に圧がかかるからお風呂掃除駄目とか、何もできることがなくなる…!
    サボりたい妊婦さんが考えたのかな?

    • 1月2日