
兄の新築祝いと友人のお祝いが重なり、出費が厳しい状況です。どうすればいいでしょうか。
兄が新築をたてました
お祝いで悩んでます
我が家は金銭面に余裕はあまりありません
兄はいつも正月に我が子に一万くれます
うちも一昨年までは兄の子供に5000円あげてました
ですが兄に2人目ができ5000円ずつはきつく
3000円ずつに渡しています。
年子なので下の子と同じようにしないと大喧嘩するそうで、、
私の友人も新築を建て一万つつむよていです
友人は出産祝い等もしてくれて私もしたのでその流れで
やはりしないとなと思ってます
しかも友人は子供の誕生日プレゼントをこちらが断ってもしてくれるのでしています。
兄夫婦は私達が結婚した時祝い等なかったので
こちらも無しにさせていただきました
出産した物をくれたので物で返しました
今回兄夫婦の新築祝い、友人の新築祝い、友人の子供の誕生日、お年玉とかなり出費です。
母にいくら包んだらいいかと言うとしなくていいと言われましたが本当にいいのかなと
兄夫婦のお祝いを優先させたいですが友人からもお祝いをいただいてたので、、
平均は3万ですよね。
かなり厳しいです
どうしたらいいでしょうか
- ぴよ
コメント

みさと
無い袖は振れないですから出来る範囲で誠意を込めたら良いのではないでしょうか😅

いーたんママ
うちは義理弟夫婦からは
10000円くらいの時計でしたよ★
30000じゃなくてもいいと思いますよ(๑><๑)
-
ぴよ
時計は素敵ですね😊
好みがわからないので💦
一万でも大丈夫ですかね💦- 1月1日
-
いーたんママ
どんな時計がいい?
と聞かれて家に合うよなプルメリアの時計をリクエストしたら可愛いのくれました♥
兄弟なら全然10000円でいいとおもいますよぉ♪♪- 1月1日
-
いーたんママ
気持ちだからお返しとかいらないから!!と伝えればいいとおもいます★
- 1月1日
-
ぴよ
聞いたら確実ですね💛
かなり豪邸なので物であげるのも現金少なめも大丈夫なのかなと不安で💦
お返しはいらないと伝えようと思います😊- 1月2日

まままり
お金が無いなら兄弟の新築祝いで1万、お友達のは5千円にします。
優先順位的に兄弟が上ですし、無いものは出せないと思うので...。
-
ぴよ
友人が五千円とか中途半端だよねーって前に言っていたので💦
一万でも大丈夫ですかね💦- 1月1日

退会ユーザー
結局は、お兄様への新築祝いをいくら包んだらいいかという質問内容でしょうか??😅
新築祝いは1万で十分かと思います。うちも一昨年建てましたが、親戚からは基本1万〜2万円でした(時期は12月)。年末年始でお金のかかる時期ですし、気持ちで十分です。風習と言えども、正直新築した事に対してお祝いなんて要らないのに💦と我が家は感じました。
-
ぴよ
そうです!すみません💦
一、二万だったんですね!それを聞けて安心しました💦
本当に年越したばっかりなのにお金がでることばかりで💦- 1月1日

あこ
うちは兄弟にはもらえませんでした
(旦那に兄姉、私に弟)
無くても良いような気がします
-
ぴよ
あげないというのもありなんですね!
兄はなぜか昔ながらの人で私はとにかく兄が怖く何か言われるんじゃないかとビクビクしてます💦
お互い無しにしようとかありましたか?- 1月2日

うー
うちは姉の新築祝いは物にしました
何が欲しいか聞いたら壁に穴を開けたくないから置き時計が欲しいとのことだったので、7000円くらいのプロジェクターの時計にしました
うちへのお祝いも物でもらいました
何か欲しいものがあるか聞いてみてもいいと思いますよ⭐︎
-
ぴよ
聞くのはありなんですね😊
意外と時計が多いんですねー😳!
建ててから欲しいもの聞きましたか?
友人には欲しいものないか聞いてみます💛- 1月2日
-
うー
建ててから聞きました!!
住んでみて欲しいものとか変わってくることもありますよ⭐︎
私は建って1ヶ月ほどしてから遊びに行ってその時に欲しいものないか聞いてみました- 1月2日
-
ぴよ
変わってくるんですね!
どっちにしようか考えるまがなく結局一万包みました😁- 1月2日

ななみ
うちは妹(結婚控えてる)からも弟夫婦からも何も貰ってないですよー😆
むしろなしでいいんじゃないですか?
家に招かれた時に手土産程度でいいかと🤔
むしろ私は下手にくれても内祝いめんどくさいとか思っちゃいます
-
ぴよ
無しでも大丈夫なんですね😊
手土産もまた悩みますねぇ😭
たしかに面倒です、、兄嫁の家族が昔ながらな感じでめんどくさくとにかくこういうことはうるさそうです💦
だからしたほうがいいかなーと思いつつも三万は厳しく😭😭- 1月2日
-
ななみ
そうなんですね😭
でも私なら招かれてないのに用意することはないです😅
うるさく言うならまず招待してよ!って話ですし招かれてないのに行くのもなと思うので😅- 1月2日
-
ぴよ
めちゃくちゃ招いてくれます😭笑
お互い忙しいしやっぱりお嫁さんに悪いので行けてませんが、、
結局お金を包みました!お返し無しということで😊- 1月2日

ぴよ
コメントありがとうございました😊
一万でも十分と言う方が多かったので包んで渡しました😊
ぴよ
一万でも大丈夫ですかね、、
みさと
他にご兄弟いらっしゃいますか?
居るなら兄弟に相談して額揃えるのが1番だと思いますよ🤗
お年玉で1万円貰っているなら現金で渡すならそれ以下が新築祝いっていうのはちょっとなと個人的に思うので、私なら1万円にすると思います。
お友達の新築祝いも現金確定なんですか??
ちょっと安くなってもかわいい物をプレゼントしてもいいような気がします😅
ぴよ
4人兄弟で兄は長男です。
姉がいるのですが他県に住んでおりのほほ〜んとした性格なのでそういうのは気にしてなさそうで💦お年玉とか出産祝いとかたまに帰ってきてもあまりくれない感じで💦
お年玉以下はダメですよね💦1万でもいいなら助かります
平均をみてびっくりしてしまって(-。-;
出産祝いの時現金を包んでくれたのでそこから現金です、、
どういったものが喜ばれるんですかね💦現金包むのが1番だよねーって前に言っていたので