
コメント

くーちゃん
おっぱいわいてるときなります!

🐰
母乳が生産されているんですよ😊
あまりに痛いなら搾ってあげたほうがいいと思います🌟乳腺炎にならないように気を付けてくださいね!

くま
私もはじめの1〜2ヶ月はそのツーンがすごく痛くて嫌だったんですが、今は痛いと感じなくなりました!
むしろ赤ちゃんが飲み始めて早くツーンがこないとおっぱいがあまり出なくて怒って泣くので、早くツーン来い!って思ってます(笑)
くーちゃん
おっぱいわいてるときなります!
🐰
母乳が生産されているんですよ😊
あまりに痛いなら搾ってあげたほうがいいと思います🌟乳腺炎にならないように気を付けてくださいね!
くま
私もはじめの1〜2ヶ月はそのツーンがすごく痛くて嫌だったんですが、今は痛いと感じなくなりました!
むしろ赤ちゃんが飲み始めて早くツーンがこないとおっぱいがあまり出なくて怒って泣くので、早くツーン来い!って思ってます(笑)
「生後7日」に関する質問
授乳についてなのですが 生後7日の娘ですが 中々直母で母乳を吸ってくれません。 ポジションが合わないのか口に入れると大泣きし口から離します。 やっとポジション合ったと思えばおしゃぶり感覚で吸って中々量になって…
今日退院予定です。生後7日目です。もともとメンタルが弱く既に限界が来ていてこれからが怖いです。助けてください。 新生児は朝夜ずっと寝ていても大丈夫なのでしょうか?それとも明るいうちは起こしておくべきなのでし…
生後7日目の女の子を育てています👧🏻 完ミで60〜70mlを飲んでいますが、どのタイミングで80mlに上げた方がいいでしょうか?? (助産師さんからは2週間検診までに80飲めたらいいよと指導いただいています) 今60〜70あげてる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
m
コメントありがとうございます!おっぱいわいてるとはどうゆうことでしょうか?( ˊᵕˋ ;)💦
くーちゃん
差し乳って知ってますか?
授乳するときに母乳ができるって
言えばいいんですかね🤔
そーなると私は勝手にポタポタでてきます!
m
私も同じ状態です!ツーンと張って飲む前にマッサージしようと思いおっぱいをだすとぽたぽた滲み出たり片方のおっぱいを絞ってるともう片方からぽたぽた流れてきたり。。差し乳って言うんですね🙌🏻悪いことではないですよね( ˊᵕˋ ;)💦
くーちゃん
全然悪いことじゃないですよ!!